「大浦光信」の版間の差分

削除された内容 追加された内容
編集の要約なし
Manono (会話 | 投稿記録)
1行目:
'''大浦 光信'''(おおうら みつのぶ、[[寛正]]元年([[1460年]]) - [[大永]]6年[[10月8日 (旧暦)|10月8日]]([[1526年]][[11月12日]])<ref name="aomori">『青森県史』</ref>)は、[[戦国時代 (日本)|戦国時代]]の[[武将]]。[[種里城]]主。父は[[金沢家信]]あるいは[[久慈元信]]。実子との説もある[[大浦政信]]は、津軽家の公称系図では孫(光信の長女・阿久と津軽に来た[[近衛尚通]]の間に生まれた)にあたる。
 
[[延徳]]3年([[1491年]])[[南部信時]]は一族の'''南部光信'''を久慈から津軽西浜種里城([[西津軽郡]][[鰺ヶ沢町]])入部配置種里城を築城して[[安東氏]]に備への押さとし<ref name="hrsk">『弘前市史』</ref>。[[文亀]]2年([[1502年]])[[大浦城]]を築き養子の[[大浦盛信]]に守らせた。
 
大永6年(1526年)に死去。享年67(51とも<ref name="aomori"/>)。死後、盛信によって[[長勝寺 (弘前市)|長勝寺]]に祭られた。
 
なお、遺言として「死後も西の備えたらん」と述べたため、盛信によって甲冑姿のままで埋葬されたと伝えられている。
 
== 参考文献 ==
* {{Cite book|和書
|title=弘前市史・通史編2
|date=2002-6-28
|publisher=[[弘前市]]
}}
 
== 脚注 ==