「船木鉄道」の版間の差分

削除された内容 追加された内容
m 近代デジタルライブラリーを終了し、国立国会図書館デジタルコレクションと統合
170行目:
|}
=== 歴史 ===
*1912年(大正元年)11月30日:船木軽便鉄道に対し軽便鉄道免許状下付(厚狭郡船木村-同郡厚南村間、軌間1067mm<ref>[http://kindaidl.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/974222/103 『鉄道院年報. 大正3年度』]から762mm</ref>)<ref>[http://dl.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/2952203/6 「軽便鉄道免許状下付」『官報』1912年12月5日](国立国会図書館デジタルコレクション)</ref>
* [[1914年]](大正3年)[[5月2日]]:宇部駅(後の西宇部駅、現・宇部駅) - 船木町駅間の4.9kmで敷設工事着着手。
* [[1916年]](大正5年)[[9月16日]]:宇部駅 - 船木町駅間が開業<ref>[http://dl.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/2953361/8 「軽便鉄道運輸開始」『官報』1916年9月29日](国立国会図書館デジタルコレクション)</ref>(完成は同年5月2日)。軌間762mm。