「源師時」の版間の差分

削除された内容 追加された内容
JapaneseA (会話 | 投稿記録)
JapaneseA (会話 | 投稿記録)
4行目:
 
== 経歴 ==
[[寛治]]2年([[1088年]])11月、12歳で叙爵。同7年([[1093年]])3月、左兵衛佐として[[昇殿]]を許される<ref>『[[中右記]]』寛治7年3月6日条。</ref>。[[承徳]]1年([[1097年]])蔵人。近衛少将・中将等を兼ね、[[嘉承]]2年([[1107年]])12月、[[皇后宮職|皇后宮]]権亮を兼ねる。この時より、死没まで皇后宮職([[長承]]3年([[1134年]])よりは大皇太后宮職)として[[令子内親王]]に仕える。[[保安 (元号)|保安]]3年([[1122年]])正月、鳥羽天皇の蔵人頭となり、同年12月、[[参議]]に至る。[[大治 (日本)|大治]]5年([[1130年]])[[中納言|権中納言]]、[[保延]]1年([[1135年]])、中納言の[[労]]にて正三位に昇るが、翌年死去する。
 
== 逸話 ==