「直積 (ベクトル)」の版間の差分

削除された内容 追加された内容
編集の要約なし
外積がクロス積を指す場合があることに言及
1行目:
{{For|{{仮リンク|幾何代数|en|geometric algebra}}([[クリフォード代数]])における外積 (outer product)|外積代数}}
[[線型代数学]]における'''直積'''(ちょくせき、{{lang-en-short|direct product}}<ref>{{MathWorld|urlname=TensorDirectProduct|title=Tensor Direct Product|author=Rowland, Todd and Weisstein, Eric W.}}</ref>)あるいは'''外積'''(がいせき、{{lang-en-short|''outer product''}})は典型的には二つの[[ベクトル]]の[[テンソル積]]を言う。{{仮リンク|座標ベクトル|en|coordinate vector}}の外積をとった結果は[[行列]]になる。外積の名称は[[内積]]に対照するもので、内積はベクトルの対を[[スカラー]]にする。外積は、[[クロス積]]の意味で使われることもあるため、どちらの意味で使われているか注意が必要である。
 
: <math>\mathbf{u}\otimes\mathbf{v} = \mathbf{u} \mathbf{v}^{\top} =