「篠山線」の版間の差分

削除された内容 追加された内容
m編集の要約なし
m WP:BOTREQ {{NDLDC}} 導入
68行目:
以後、地域輸送に貢献することになるが、園部方面へ早く延長するため篠山町の市街地から離れた場所(旧・丹南町内)に篠山駅を置いたため利用者は少なく、1968年に[[赤字83線]]に指定され沿線住民の反対にあったものの1972年に全線が廃止された。
 
なお、篠山口駅 - 園部駅間には1934年から[[国鉄バス]]が運行されており([[園篠線]])<ref>3月28日篠山-原山口間営業開始[http://dl.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/{{NDLDC|2958641/3}} 「鉄道省告示第115号」『官報』1934年3月24日](国立国会図書館デジタルコレクション)</ref><ref>7月11日園部-原山口間営業開始[http://dl.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/{{NDLDC|2958729/2}} 「鉄道省告示第310号」『官報』1934年7月7日](国立国会図書館デジタルコレクション)</ref>、[[西日本ジェイアールバス]]にも継承されたが2002年に撤退、代わって[[神姫グリーンバス]](移管当初は[[神姫バス]])が篠山口駅 - 福住間、[[京阪京都交通]]が福住 - 園部駅間を運行している。
 
=== 年表 ===
* [[1944年]]([[昭和]]19年)[[3月21日]]:篠山口駅 - 福住駅間 17.6km 開業、篠山駅・八上駅・丹波日置駅・村雲駅・福住駅が開業<ref>[http://dl.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/{{NDLDC|2961659/9}} 「運輸通信省告示第78号」『官報』1944年3月20日] - [[国立国会図書館]]デジタルコレクション</ref>。
* [[1971年]](昭和46年)[[9月7日]]:篠山口駅 - 福住駅間の廃止問題で、地元と合意に達したので1972年(昭和47年)3月1日実施に移したいと運輸省に申請。
* [[1972年]](昭和47年)[[3月1日]]:篠山口駅 - 福住駅間の全線が廃止、篠山駅・八上駅・丹波日置駅・村雲駅・福住駅が廃止<ref>1972年(昭和47年)2月1日日本国有鉄道公示第547号「運輸営業の廃止の件」</ref>。