「大阪歴史博物館」の版間の差分

削除された内容 追加された内容
画像変更
指定管理者名更新。+重文cat
7行目:
|専門分野=歴史
|事業主体=大阪市
|管理運営=[[公益財団法人]][[大阪市文化財博物館協会]](指定管理者)
|年運営費=742,000,000円(平成19年度)<ref>大阪市財政局[http://www.zaisei.city.osaka.jp/index.cfm/13,7456,c,html/7456/20070207-212559.pdf 平成19年度主要事業の概要3.2.人が輝き新しい文化を生む、世界に貢献する大阪(104~126ページ)]</ref><ref>財団法人大阪市文化財協会[http://www.occpa.or.jp/gaiyou/flgaiyou.html 協会の紹介]</ref>
|建物設計=[[NTTファシリティーズ]]
29行目:
常設展示の展示コンセプトは“都市おおさか”。観覧者はエレベータで10階まで上がると[[奈良時代]]の「難波宮」大極殿が現れ、9階には[[本願寺]]の[[門前町]]であった[[室町時代]]から[[豊臣秀吉]]による[[大阪城]]築城を経て、「天下の台所」と称された[[江戸時代]]までの大阪の町が広がり、7階には[[大正時代|大正]]から[[昭和時代|昭和]]初期にかけての「[[大大阪時代]]」を再現している。8階には原寸大に再現した発掘現場を設けている(展示設計はトータルメディア、[[乃村工藝社]]、[[丹青社]]の3社[[JV]]で、施工はトータルメディア)。
 
開館以来、運営は大阪市文化財協会(現・大阪市博物館協会)に委託され、[[2006年]](平成18年)度から2年間の予定で同協会の指定管理に移行した<ref>[http://www.ocmo.jp/profile/ 大阪府博物館協会「設立の目的・概要」](「概要」の節参照)</ref>。同様の方法での博物館の指定管理受託は、大阪府文化財センター(旧称:大阪府埋蔵文化財センター)でも行われている。
 
== 施設 ==
57行目:
画像:Warehouse (Kofun era) Osaka JPN 001.jpg|屋外展示 高床式倉庫
</gallery>
 
== 指定文化財 ==
=== 重要文化財 ===
* 紙本金地著色関ヶ原合戦図 六曲一双
* 明王贈豊太閤冊封文(綾本)
* 紙本白描十二天図像(珍海本)6幅(羅刹天、水天、伊舎那天、梵天、地天、日天)
* 蓋台付埦形土器 大阪市東住吉区瓜破町出土
* 銅釧8箇 佐賀県唐津市鬼塚千々賀出土
 
== ギャラリー 内部展示物 ==
98 ⟶ 106行目:
[[Category:2001年開業の施設]]
[[Category:大阪市中央区の教育]]
[[Category:大阪府の重要文化財]]