「オイミャコン」の版間の差分

削除された内容 追加された内容
編集の要約なし
タグ: モバイル編集 モバイルウェブ編集
編集の要約なし
タグ: モバイル編集 モバイルウェブ編集
3行目:
'''オイミャコン'''([[ロシア語]]:{{Lang|ru|Оймякон}};[[サハ語]]{{lang|sah|Өймөкөөн}}, ウイムクーン, Öymököön)は[[ロシア]]・[[サハ共和国]]の北東、[[インディギルカ川]]<!-- 帝国書院の地図帳での表記 --><!-- [[インジギルカ川]] -->の約2km西、[[北極圏]]のわずかに南に位置する[[村]]。「世界で最も寒い定住地」とされ、一年の半分以上が冬である<ref>[http://jp.reuters.com/article/oddlyEnoughNews/idJPTYE91I04A20130219 ロシアの「世界で最も寒い定住地」、1年の半分以上が冬] ロイター 2013年2月19日</ref>。人口約800人。標高740m。周囲にはインディギルカ川の準平原が広がり、川自体の流路も網の目状に迷走している。川から数km離れると浸食が進み老年期に達したなだらかな山地([[丘陵]]地帯)が広がる。
 
[[1926年]][[1月26日]]、-71.2[[セルシウス度|℃]](-96[[華氏|℉]])の[[気温]]が記録された(ただし、この測定法には議論がある)ことでオイミャコンは北半球の[[寒極]]、「北の極寒の地」、定住地の中で最も寒い地の一つとして知られることとなった。同時にこれは[[北半球]]の記録でもっとも寒い気温である([[南半球]]は[[南極大陸]]で記録されている)。これはシベリア大地に依って大気が大幅に冷却される事が大きく作用している。逆に夏の日中は気温が摂氏30度を越えることもあり、夏と冬、昼夜の気温差が非常に大きい地でもある。7月でも、まれに0℃を下回ることがある。2010年7月28日には最高気温が34.6℃に達し、それまでの記録を塗り替えた。年平均気温は-15.5℃(-31.9℉)。
 
オイミャコンの名前は、[[エヴェン語]]で「不凍の水」という意味である<ref name="post_221.htm">[http://tokuhain.arukikata.co.jp/moscow/2009/11/post_221.html ロシアで最も寒い場所!?Оймякон(オイミャコン)]</ref>。これはこの地が[[永久凍土]]であるにもかかわらず、天然の[[温泉]]が近くに湧いているからであ<!-- り、これだけ過酷な環境においても定住が可能な一つの理由である。(永久凍土地帯にも人類は古くから定住しており、温泉が湧いていることは、とくに凍土地帯での生活には不可欠ではないようです。むしろ伝統的には、現在の日本のような温泉文化はなかったと考えられます。) -->る<ref name="post_221.htm" />。