「早良区」の版間の差分

削除された内容 追加された内容
m ページの移動に伴う編集
編集の要約なし
35行目:
===主な市街地===
*[[西新]]:[[西新駅]]を中心とした地域で、早良区の商業の中心であり、福岡市の副都心のひとつである。商店街や[[スーパーマーケット|スーパー]]、ファッションビルが集まっている。また、周辺には[[大学]]や[[高等学校|高校]]が多いため、文教地区としても知られている。
*[[シーサイドももち]]: 早良区最北部に位置する。埋め立てによってできた人工区画であり、かつて[[百道海水浴場]]などでにぎわった海岸の沖合に展開されている。福岡の新都心であり、ランドマーク地区となっている。[[福岡タワー]]などの観光施設の他にも、テレビ局やオフィスビル、高層[[マンション]]などがあり、[[高級住宅地]]でもある。
*[[藤崎_(福岡市)|藤崎]]:[[藤崎駅_(福岡県)|藤崎駅]]を中心とした地域で、[[役所|区役所]]・[[図書館]]・[[市民センター]]・[[税務署]]・[[警察署]]・[[バスターミナル]]などの公共施設が集中している。
*荒江:商業・住居地域。荒江交差点では[[国道202号]]([[福岡県道559号原東警固線|県道559号]]・[[別府橋通り]]・[[今宿新道]])、[[国道263号]]・市道西新荒江線([[早良街道#早良街道|早良街道]])が交差。[[福岡県立福岡工業高等学校]]や[[福岡県立福岡聴覚特別支援学校]]が立地。
53行目:
**[[神埼郡]][[吉野ヶ里町]]
 
== 歴史 ==
当初は西区の一部であったが、[[1982年]][[5月10日]]に旧西区を分区して発足した。区域は全てもとの[[早良郡]]の一部で、1918年から1975年までの間に順次福岡市に編入されていった。早良区の区名はこの早良郡に由来している。
 
== 行政 ==
早良区は、[[西区 (福岡市)|西区]]と同様に区域が広いため、南部(1975年編入前の旧早良郡[[早良町]])を管轄する入部出張所がある。
 
== 地域 ==
===教育===
西新地区には福岡トップクラスの進学校があるため、文教地区としても知られている。
166行目:
[[ファイル:FUKUOKA CITY HAKUBUTSUKAN.JPG|200px|thumb|right|福岡市博物館(2008年8月20日撮影)]]
 
=== 公共施設・公的機関 ===
*[[福岡タワー]]
*[[福岡市総合図書館]]
174行目:
*ももちパレス
 
=== マスメディア ===
*[[テレビ西日本]]
*[[RKB毎日放送]]