「松平春嶽」の版間の差分

削除された内容 追加された内容
Cat追加
経歴
70行目:
死の翌年の明治24年([[1891年]])には[[佐佳枝廼社]](越前東照宮)に春嶽の霊が合祀された。[[昭和]]18年([[1943年]])には春嶽を主祭神とする[[別格官幣社]][[福井神社]]が創建された。
 
== 官位官職履歴 ==
※日付は明治5年までは旧暦
* [[天保]]9年([[1838年]])
** 9月4日、[[従四位|従四位上]]・[[近衛府|左近衛権少将上座]]に叙任
** 12月11日、[[正四位下]]・[[近衛府|に昇叙し、左近衛権少将]]兼留任。[[越前国|越前]]守に叙を兼任。
* [[嘉永]]4年([[1851年]])12月16日、左近衛権中将に転任。越前守兼任留任
* [[元治]]元年
** 2月16日、越前守を去り[[大蔵大輔]]に転を兼する
** 4月11日、正四位上に昇叙し、[[参議]]に補任
* [[慶応]]3年([[1867年]])12月8日、維新政府の[[議定]]に補任
* 慶応4年([[1868年]])
** 1月17日、維新政府の内国事務総督を兼帯。
** 622720日、[[従二位]]・[[中納言|権中納言]]内国事務局輔異動。議定留任。
**閏4月21日、内国事務局廃官。
* [[明治]]2年
** 6月27日、[[従二位]]に昇叙し、[[中納言|権中納言]]に転任。
** 5月15日、民部官知事。
* [[明治]]2年([[1869年]])
** 7月8日、[[民部卿]]。
** 5月15日、議定から民部官知事に異動
** 7月8日、[[民部卿]]に異動
** 8月11日、[[大蔵卿]]を兼任。
** 8月24日、[[大学校 (1869年)|大学別当]]・[[侍読]]に就任異動
** 9月26日、[[正二位]]に昇叙
* [[明治21]]3年([[18881870年]])、[[従一位]]
**7月13日、大学別当と侍読を辞任し、麝香間祗候となる。以降、公職から引退。
* [[明治]]14 年([[1881年]])
**7月16日、勲二等に叙せられ、旭日重光章を授章。
* 明治21年([[1888年]])
**9月7日、[[従一位]]に昇叙。
* 明治22年([[1889年]])、[[勲一等旭日大綬章]]
**6月3日、勲一等に昇叙し、旭日大綬章を授章。
 
参考文献:「増補幕末明治重職補任」日本史籍協会叢書 マツノ書店・2014年発行
 
== 栄典 ==
* 明治14年([[1881年]])、[[勲等|勲二等]][[旭日章|旭日重光章]]
* 明治22年([[1889年]])、[[勲一等旭日大綬章]]
 
== 人物・逸話 ==