削除された内容 追加された内容
134行目:
# 親のほうが上家に位置していた場合は連荘とし、親のほうが下家に位置していた場合(= 親と放銃者のあいだにもう一人の和了者がいる場合)は親流れとする
# 子が和了したので輪荘(親流れ)とする
これもまたどれを採用するかは決め次第である。フリー雀荘では細目ルールを簡略化する傾向があり、定義のより単純な1.を採用しているケースが多くみられる。大手のネット麻雀サイトでは、[[ハンゲーム]]の「[[麻雀4]]」、「[[セガNET麻雀 MJ]]」が2.を採用している一方<ref>[http://casual.hangame.co.jp/majak2/index.nhn?m=guide&no=3_4 ハンゲーム麻雀4 - 遊び方] 2009-11-12閲覧</ref><ref>[http://sega-mj.com/players/gameguide/manual/rule/rule_a/ MJ四麻ルール|セガNET麻雀MJ] 2015/10/18閲覧</ref>、[[天鳳_(オンラインゲーム)|天鳳]]」、「[[麻雀格闘倶楽部]]」では1.のほうを採用している<ref>[http://tenhou.net/man/ 天鳳 / マニュアル] 2009-11-12閲覧</ref><ref>[https://p.eagate.573.jp/game/mfc/playguide/contents/rule01.html 麻雀格闘倶楽部 彩の章(ルール)] 2015/10/18閲覧</ref>。
{| style="background-color:white; float:right; margin-left: 10px;"
|-<!--三家和の全体牌図-->