「松浦隆信 (平戸藩主)」の版間の差分

削除された内容 追加された内容
編集の要約なし
m編集の要約なし
20行目:
| 兄弟 = 信清、信辰、松浦信正室、松浦忠広室、松浦信正継室
| 妻 = 正室:充([[牧野康成 (大胡藩主)|牧野康成]]の娘)<br />継室:[[大村喜前]]の娘
| 子 = [[松浦 (天祥)|松浦鎮信(重信)]](長男)、松浦信忠(次男)、娘([[秋月種信]]正室)、娘(秋山正俊正室)、娘(松浦重賢室)、娘(松浦辰純室)、娘(松浦信方室)
| 特記事項 =
}}
'''松浦 隆信'''(まつら りゅうしん/たかのぶ、[[1592年]][[1月13日]]([[天正]]19年[[11月29日 (旧暦)|11月29日]]) - [[1637年]][[7月16日]]([[寛永]]14年[[5月24日 (旧暦)|5月24日]]))は、[[江戸時代]]前期の[[大名]]。平戸の[[平戸松浦氏|松浦氏]]第28代当主。[[肥前国|肥前]][[平戸藩]]第3代藩主。曽祖父の[[松浦隆信 (道可)|道可]]と同名を名乗る。
 
第2代藩主[[松浦久信 (平戸藩)|松浦久信]]の長男。母は[[キリシタン]]大名[[大村純忠]]の娘ソニカ([[松東院]])。正室は[[大胡藩]]主・[[牧野康成 (大胡藩主)|牧野康成]]の娘、継室は[[大村喜前]]の娘。子は[[松浦 (天祥)|松浦鎮信(重信)]](長男)、[[松浦信忠]](次男)、娘([[秋月種信]]正室)、娘([[秋山正俊]]正室)、娘([[松浦重賢]]室)、娘([[松浦辰純]]室)、娘([[松浦信方]]室)。官位官職は従五位下、壱岐守。法号は正宗院殿前壱州大守向東宗陽大居士。墓所は[[平戸市]]正宗寺。
 
幼少時に父によって[[受洗]]したが、その後[[江戸幕府]]の禁教令により棄教している。[[慶長]]8年([[1603年]])、父・[[松浦久信 (平戸藩)|久信 ]]の死により12歳で[[家督]]を相続、祖父・[[松浦鎮信 (法印)|鎮信(法印)]]が後見した。
31行目:
慶長17年([[1612年]])、本姓が[[豊臣氏|豊臣姓]]であることが確認される。<ref>村川浩平『日本近世武家政権論』、近代文芸社、2000年、41頁。</ref>
 
寛永14年(1637年)没し、跡を長男・[[松浦 (天祥)|重信(鎮信、天祥)]]が継いだ。
 
== エピソード ==
47行目:
 
{{DEFAULTSORT:まつら たかのふ}}
[[Category:松浦氏|たかのふ そうよう]]
[[Category:平戸藩主|たかのふ]]
[[Category:棄教したカトリックの人物]]