「北区 (さいたま市)」の版間の差分

削除された内容 追加された内容
m →‎施設: リンク先更新
22行目:
 
== 沿革 ==
区名は地理的に市域の北にあることによる。また、同市が合併により成立する前の旧[[大宮市]]の北部にあたる。[[江戸時代]]における[[中山道]][[大宮宿]]から[[上尾宿]]の間に位置する。
区域は[[大宮台地]]上にあり、西限には[[鴨川 (埼玉県)|鴨川]]が流れ、他に[[芝川 (埼玉県)|芝川]]や[[見沼代用水]]などが流れる。
 
[[江戸時代]]には[[中山道]]が[[大宮宿]]から[[上尾宿]]に至る途上に位置し、現代でも各鉄道が[[大宮駅 (埼玉県)|大宮駅]]より延びている。
 
[[郵便番号]]は、旧・大宮市全域が3桁制で330となっていたが、[[大宮西郵便局]]の設置により、大宮西郵便局の管轄の[[高崎線]]以西地域は原則的に331に変更された。北区になったことで、高崎線の東西を問わず北区は大宮西郵便局の管轄の331になった。