12,993
回編集
Yasuo Miyakawa (会話 | 投稿記録) (脚注を追記。修文。) |
|||
{{独自研究|date=2011年4月}}
コンピュータセキュリティ技術において、
'''サンドボックス'''({{lang|en|sandbox}})
<ref>{{cite web |url=http://www.usenix.org/publications/library/proceedings/sec96/full_papers/goldberg/goldberg.pdf |title=A Secure Environment for Untrusted Helper Applications (Confining the Wily Hacker)|author=Ian Goldberg, David Wagner, Randi Thomas, and Eric Brewer|work=Proceedings of the Sixth USENIX UNIX Security Symposium|year=1996|accessdate=2015-10-25}}</ref>。
実行されるプログラムは保護された領域に入り、ほかのプログラムやデータなどを操作できない状態にされて動作するため、プログラムが暴走したり[[コンピュータウイルス|ウイルス]]を動作させようとしてもシステムに影響が及ばないようになっている。
|