「井口昭彦」の版間の差分

削除された内容 追加された内容
編集の要約なし
出典付記。脚注を注釈と出典に分離。
1行目:
'''井口 昭彦'''(いぐち あきひこ、[[1943年]][[6月29日]] - )は[[長野県]][[松本市]]出身の[[デザイナー]]、[[美術監督]]、[[特殊美術GAM]]主宰。かつて、本名の'''高橋昭彦'''名義で活動していた時期もあった。映画カメラマンの[[高橋創]]は実子にあたる<ref>{{Cite journal |和書 |date=2015-10-01 |journal=[[宇宙船 (雑誌)|宇宙船]]|volume=VOL.150 |issue=(2015 autumn)|pages=pp.104-105 |title=[インタビュー]高橋創 |publisher=[[ホビージャパン]] |isbn=978-4-7986-1099-3 }}</ref>。
== 略歴 ==
[[武蔵野美術大学]]で美術を学ぶ。同時期の在校生には、のちに[[円谷プロダクション|円谷プロ]]作品などで仕事を共にする[[池谷仙克]]がいた。舞台美術の世界を志していたが、[[TBSテレビ]]の美術スタッフを経て、円谷プロで『[[ウルトラマン]]』『[[ウルトラセブン]]』などの特撮美術スタッフに加わる。
5行目:
『[[ウルトラマン80]]』等のキャラクター&怪獣デザイナーとして知られる山口修は高校の後輩にあたる。
 
『[[帰ってきたウルトラマン]]』からは怪獣デザイナーも兼任し、『[[ウルトラマンA]]』では多数の[[超獣]]をデザイン。1973年以降、東宝特撮映画にも参加するようになり、[[メカゴジラ#昭和ゴジラシリーズのメカゴジラ|メカゴジラ]]<ref group="注">最初のデザイン画を描いたのは井口だが、造形段階で細部にかなりの変更が加えられている。</ref>や[[チタノザウルス]]など、現在でも高い人気を誇る怪獣のデザインを手掛けた。
 
== 主な参加作品 ==
43行目:
=== キャラクターデザイン ===
* 1968年『'''[[マイティジャック]]'''』
** クラッチャー(第11話)<ref name = "円谷" />{{refnest|group="注"|デザイン画では、名称はレイブンであった<ref name = "円谷" />。}}
** キャリー・サブ(第11話)<ref name = "円谷" />
** スカイマンモス(第13話)<ref name = "円谷" />
73行目:
** 原始地底人 キング・ボックル(第50話「地獄からの誘い」)
* 1972年 『'''[[ミラーマン]]'''』
** 土星怪獣 アンドロザウルス<ref group="注">「アンドロイダー」というデザイン原案(双葉社『ミラーマン大全』に掲載{{要ページ番号|date=2015年10月}})を担当。決定デザインは米谷佳晃によって、ほぼ原型をとどめないほどに大幅に改変されている。『ミラーマン the complete DVD-BOX』解説書に米谷による決定デザインが掲載されている。</ref>(第23話「土星怪獣アンドロザウルス襲来!」)
** カプセル冷凍怪獣コールドン(第24話「カプセル冷凍怪獣コールドンに挑戦せよ!」)
*1972年 - 1973年『'''[[ウルトラマンA]]'''』
152行目:
 
== 補足事項 ==
* 帰ってきたウルトラマン(ウルトラマンジャック)のデザインは、井口の手によるものとされているが、本人は否定している<ref>『帰ってきたウルトラマン大全』(双葉社){{要ページ番号|date=2015年10月}}</ref>。
* [[ゴジラ|ゴジラシリーズ]]に登場する[[ガイガン]]、[[メガロ]]、[[ジェットジャガー]]のデザインは、長い間、井口の手によるものだと言われ、[[東宝]]による公式書籍{{Full|date=2015年10月}}などにも井口によるデザインだと記されていたが、近年のインタビューで本人の口から否定された<ref>『[[フィギュア王]]』No.128([[ワールドフォトプレス]]){{要ページ番号|date=2015年10月}}</ref>。
* 『マイティジャック』では、井口の弟も美術の深田達郎の助手として参加していた{{Sfn|SFドラマ大図鑑|2013|p=66|loc=Staff Interview 深田達郎}}。
 
== 脚注 ==
=== 注釈 ===
{{Reflist|group="注"}}
=== 出典 ===
{{reflist}}