「分類 (統計学)」の版間の差分

削除された内容 追加された内容
Abionab (会話 | 投稿記録)
編集の要約なし
Abionab (会話 | 投稿記録)
分類 (統計学)への改名提案
1行目:
{{改名提案|分類 (統計学)|date=2015年10月}}
'''統計分類'''(とうけいぶんるい、{{lang-en-short|Statistical classification}})とは、個体をグループクラス分けする[[統計学|統計的]]手続きの一つであり、分類対象に固有な1つ以上の特性についての数値化された情報に基づいて実施される。このとき、事前にラベル付けされた[[訓練例]]({{lang-en-short|training set}})を用いる。'''統計的識別'''ともいう。
 
形式的に表すと、次のようになる。訓練データ <math>\{(\mathbf{x_1},y_1),\dots,(\mathbf{x_n}, y_n)\}</math> から、オブジェクト <math>\mathbf{x} \in \mathcal{X}</math> から分類ラベル <math>\mathbf{y} \in \mathcal{Y}</math> へマップする分類器({{lang-en-short|classifier}}、識別器とも) <math>h:\mathcal{X}\rightarrow\mathcal{Y}</math> を生成するのが統計分類である。例えば、スパムのフィルタリングをする場合、<math>\mathbf{x_i}</math> は具体的な[[電子メール]]の例であり、<math>y</math> は "Spam" か "Non-Spam" のどちらかである。
73 ⟶ 74行目:
== 外部リンク ==
* [http://blog.peltarion.com/2006/07/10/classifier-showdown/ Classifier showdown] 分類アルゴリズムの実用的な比較
 
{{統計学}}
 
{{DEFAULTSORT:とうけいふんるい}}
[[Category:機械学習]]