「片町駅」の版間の差分

削除された内容 追加された内容
m WP:BOTREQ {{NDLDC}} 導入
MM4 Weeding (会話 | 投稿記録)
106行目:
相対式ホーム2面2線の配線となっており、ホームの裏側にメーカーから送られてきた新車受け入れ用の引き込み線が敷設されていた。
 
京阪線の車両だけでなく、[[京阪大津線|大津線]]の[[京阪80電車|80]]<ref>出典・レイル№74『京阪ロマンスカー史(下)』(プレスアイゼンバーン)、38頁に片町駅から「びわこ号」に牽引され回送される80の写真が掲載されている。撮影日は1964年2月28日。</ref>や[[京阪300電車 (2代)|300]]<ref>出典・「車両発達史シリーズ1『京阪電気鉄道』」(関西鉄道研究会)の156頁に片町駅の引き込み線で待機中の300303+304の写真が掲載されている。</ref>もここから搬入され、[[三条駅 (京都府)|三条駅]]構内に存在した連絡線を用いて大津線へと送られた。
 
=== 歴史 ===
* [[1910年]](明治43年)[[4月15日]] - 「'''野田橋駅'''」として開業。