「沼津藩」の版間の差分
遺構
(→沿革) |
(遺構) |
||
==城地==
沼津城 [[静岡県]][[沼津市]]大手町
:沼津城は[[狩野川]]の右岸に築かれた。当時の[[東海道]]は城と川に挟まれた場所を通る形となっていた。遺構としては、市内の寺院に移築と伝えられる門がある。
==歴代藩主==
|
(→沿革) |
(遺構) |
||
==城地==
沼津城 [[静岡県]][[沼津市]]大手町
:沼津城は[[狩野川]]の右岸に築かれた。当時の[[東海道]]は城と川に挟まれた場所を通る形となっていた。遺構としては、市内の寺院に移築と伝えられる門がある。
==歴代藩主==
|