「ショッカーライダー」の版間の差分

削除された内容 追加された内容
編集の要約なし
19行目:
* スーツアクター - [[大杉雄太郎]]<ref name="C大全">{{Harvnb|キャラクター大全1号・2号編|2014|pp=122-123}}</ref>、[[中屋敷哲也]]<ref name = "怪人列伝160">{{Harvnb|怪人列伝|2011|pp=160-162|loc=「ショッカーライダー(1号-6号)」}}</ref><ref name="C大全" />、[[河原崎洋夫]]<ref name = "怪人列伝160" /><ref name="C大全" />
 
[[ゲルショッカー]]が仮面ライダーの設計図をもとに作り上げた[[本郷猛|仮面ライダー新1号]]と同型の改造人間で、No. 1 - No. 6{{refnest|group="注"|第93話では「No.◯」と名乗っているが、第94話のオープニングクレジットでは「◯号」と表記している。書籍によっては、「ショッカーライダー1号 - 6号」と記載している{{Sfn|超全集|1992|p=74}}{{Sfn|宇宙船SPECIAL|1998|p=61}}<ref name="画報">{{Harvnb|画報|2001|p=51}}</ref><ref name = "大研究248">{{Harvnb|大研究|2007|p=248|loc=「94 にせライダーの非道ぶりを描くNGネタとは?」}}</ref><ref name = "怪人列伝160" /><ref name = "超辞典398">{{Harvnb|超辞典|2011|p=398}}</ref>。}}の全6体が存在する。本物とは異なり手袋とブーツは黄色。また、マフラーの色も全員異なり、眼の周囲が黒く縁取られている。本郷と同じ声を出すことも可能。
 
本物の仮面ライダーと同じ身体能力を有するうえ、指先から弾丸を発射したり、つま先に隠し短剣を仕込むなど、怪人としての特殊武器も備えている{{Sfn|OFM 特2|2005|p=31}}。それぞれ独自の特殊能力も有しているという設定だが、劇中では使われなかった。それらは、後年の漫画『[[仮面ライダーSPIRITS]]』やゲーム『[[スーパー特撮大戦2001]]』『[[スーパーヒーロー作戦 ダイダルの野望]]』で再現されている。
 
ゲルショッカーの活動を妨害するアンチショッカー同盟を壊滅させることと、彼が手に入れた首領の正体が記録されたコンピューターテープを強奪することが使命である。No.1とNo.2が活動した後、第93話で6人全員姿を現す。第94話で、首領がいるとされる筑波山へやってきた新1号・新2号を6人全員で待ち伏せしたが、新1号・新2号の新技「ライダー車輪」を受け、互いに空中で激突して全滅する。
 
改造人間としての基本性能は本物の仮面ライダーと同等でも、自己の強さに慢心せず常に鍛錬を重ねてきた本物の仮面ライダー彼らとは、技の精度で差が開いていた{{Sfn|カード図鑑|1997|p=142|loc=仮面ライダーカードNo.425「なぜライダーは強い!」}}。また、6人のショッカーライダーは6人とも互いを信じていないため、新1号と新2号のように力を合わせることができない{{Sfn|カード図鑑|1997|p=142|loc=仮面ライダーカードNo.426「ふたりのライダーの弱点」}}。そのため、人数の優位も活かせずに敗れたのである。
 
スーツはそれぞれ新1号の予備スーツを流用したもので{{Sfn|大全集|1986|p=49}}、No. 3No. 6のスーツはビニールレザー製である{{Sfn|OFM 特2|2005|p=31}}。
 
; ショッカーライダーNo. 1(1号)
: 声 - [[池水通洋]]
: マフラーの色は黄。口から火炎を吐くことができる(劇中未使用)。第92話では新1号のライダーキックと同等のライダーキックを披露している。
: 仮面ライダー新1号が[[ゲルショッカー#ムカデタイガー|ムカデタイガー]]と相打ちになって生死不明になった際に招聘され、[[ゲルショッカー#ハエトリバチ|ハエトリバチ]]との性能テストを経て実践に投入される。新1号に成りすまして少年仮面ライダー隊本部に現れ、滝和也に同行してアンチショッカー同盟からテープを受け取り破壊しようとする。生きていた新1号にテープを奪い返されるが、ハエトリバチと共闘し一度は新1号を破ることに成功する。その後テープを破壊しようとするが、[[ゲルショッカー#エイドクガー|エイドクガー]]から命令変更を伝えられ、滝和也[[立花藤兵衛]]に自身が本物であると信じこませるためエイドクガーと戦う芝居をする。しかし、エイドクガーが持ち帰ったテープは偽物であったため、アンチショッカー同盟へ入り込んでコンピューターを破壊するが、南米から本物のテープを持って来た[[一文字隼人]]に正体を見破られる。一文字が変身した仮面ライダー新2号と戦い、ともに崖下へ落ちて爆破する。その後、No.2からNo.6とともに新1号・新2号と戦う。
:
; ショッカーライダーNo. 2(2号)
58行目:
 
第92話の脚本では、本物の仮面ライダーだと思い近づいてきた子供をショッカーライダーがショッカーサイクロンで跳ね飛ばすという描写が存在した<ref name = "大研究248" />{{Sfn|怪人列伝|2011|p=162}}。
 
==== テレビシリーズの設定を基にした作品 ====
; ゲーム作品
66 ⟶ 67行目:
:: 仮面ライダー1号のミッションボスとして、ショッカーライダーNo.1が戦闘員を引き連れて登場。
:; 『[[オール仮面ライダー ライダージェネレーション]]』
:: 6体揃ってでとも幹部格(中ボス)として登場。ステージ2‐2「霧への誘い」、2‐6「驚異の科学」に登場。
:; 『オール仮面ライダー ライダージェネレーション2』
:: 前作同様、6体揃ってでとも幹部格(中ボス)として登場。ステージ4‐4「襲・撃・包・囲」、6‐2「怪・人・行・進」、A‐14「残・党・怪・人」にて登場。
; 漫画作品
:; 『[[仮面ライダーSPIRITS]]』
::; 時空魔方陣により復活した6体
::: 他のゲルショッカーの怪人が京都府に出現する中、地獄大使に率いられて東京都に出現し、新1号およびZXと交戦した。テレビシリーズで未使用だった、1号の火炎放射能力、3号の爆雷、6号の溶解液噴射を披露するが、新1号とZXのライダー車輪で倒された。
::; 第二期強化改造人間
::: 『新 仮面ライダーSPIRITS』第4話から登場。本郷が旧1号の姿でショッカーと戦っていた当時、旧2号と同型のショッカーライダー5体が登場している。