「メロンパン」の版間の差分

削除された内容 追加された内容
18行目:
== 歴史 ==
=== 起源 ===
メロンパンは明治43年に満州のハルビンのホテルニューハルビンから大倉喜八郎が帝国ホテルに引き抜いたアルメニア人のパン職人イワン・サゴヤンが日本でフランスの焼き菓子ガレットを元にして発明したパンである。
イワン・サゴヤンは、元ロマノフ家の宮廷料理人であるため、フランスパンとウィーン風パン(ドイツパン)両方の製法に精通しており、ロマノフ家では両方のパンの特徴を持つパンが食されていた。その様な様々な技法や食感のパンを組み合わせるロシアの伝統からメロンパンは生まれた。
又、メロンパンの原型は[[アメリカ合衆国|アメリカ]]経由で日本に入ってきた[[メキシコ]]の菓子『[[:es:Concha (pan)|コンチャ]]』とも、[[ドイツ]]の菓子『[[:de:Streuselkuchen|ストロイゼルクーヘン]]』とも言われているが、実際は中国香港から伝わってきたものであり、香港ではメロンではなく、皮の模様からパイナップルパンと呼ばれている。という説もある。