「糸島郡」の版間の差分

削除された内容 追加された内容
Cat追加
大幅に加筆。記述の一部を現時点で有用と思われる糸島市に移動。
1行目:
[[{{Pathnav|日本]] > [[|九州地方|福岡県]] > '''糸島郡'''|frame=1}}
[[画像:Fukuoka Itoshima-gun.png|frame|福岡県糸島郡の位置]]
'''糸島郡'''(いとしまぐん)は、[[福岡県]]にあった[[郡]]。
 
== 郡域 ==
'''糸島郡'''(いとしまぐん)は、福岡県北西部にあった[[郡]]。
[[1896年]]([[明治]]29年)に行政区画として発足した当時の郡域は、下記の区域にあたる。
 
* [[福岡市]]
消滅前日の時点で以下の2町を含んでいた。
** [[西区 (福岡市)|西区]]の一部(概ね今宿青木、今宿上ノ原以西<ref>[[住居表示]]実施地域の境界は不詳。</ref>)
* [[志摩町 (福岡県)|志摩町]](しままち)
* [[糸島市]]の全域
* [[二丈町]](にじょうまち)
 
[[律令制]]下では[[怡土郡]](いとぐん)と[[志摩郡 (福岡県)|志摩郡]](しまぐん)に分かれていたが、1896年4月1日、[[郡制]]に基づき両郡を合併させて糸島郡となった。現在の郡名は合併前の両郡の名前をつなげて別の字を宛てたものである。旧郡名の由来についてははっきりしないが、怡土については、弥生時代にその存在が[[魏志倭人伝]]に記述される[[伊都国]]との類似性が地理上と音韻上の両面から指摘されており、志摩についても、島との音韻上の一致が指摘されている。さらにこれらを裏付けるように、旧怡土郡地区からは大量の副葬品を伴う[[平原遺跡]]などの弥生時代の遺跡が何ヶ所か発見されており、同じ弥生時代には旧志摩郡地区も、ごく一部を除いて旧怡土郡地区とは船越湾から今津湾にいたる水道によって分離された状態であったと考えられている。
 
[[2010年]][[1月1日]]に、志摩町と二丈町、[[前原市]](旧糸島郡前原町)が合併し、[[糸島市]]が誕生。これに伴い、糸島郡は消滅した。
 
== 自治体 ==
=== 郡発足時の自治体 ===
* [[今宿村 (福岡県)|今宿村]]
* [[周船寺村]]
* [[元岡村]]
* [[今津村 (福岡県)|今津村]]
* [[北崎村]]
* 前原村
* 加布里村
* 長糸村
* 雷山村
* 怡土村
* 波多江村
* 可也村
* 桜野村
* 小富士村
* 芥屋村
* 一貴山村
* 深江村
* 福吉村
 
=== 自治体の変遷 ===
* [[1901年]](明治34年)[[9月15日]] - 前原村が町制施行し前原町となる。(1町17村)
* [[1931年]](昭和6年)[[4月1日]] - 前原町・波多江村・加布里村が合併し、前原町が発足。(1町15村)
* [[1941年]](昭和16年)[[10月15日]] - 今宿村が[[福岡市]]に編入。(1町14村)
* [[1942年]](昭和17年)4月1日 - 今津村が福岡市に編入。(1町13村)
* [[1955年]](昭和30年)[[1月1日]](1町6村)
** 前原町・雷山村・長糸村が合併し、前原町が発足。
** 一貴山村・深江村・福吉村が合併し、二丈村が発足。
** 可也村・桜野村・小富士村・芥屋村が合併し、志摩村が発足。
* 1955年(昭和30年)4月1日 - 怡土村が前原町に編入。(1町5村)
* [[1961年]](昭和36年)4月1日 - 元岡村・周船寺村・北崎村が福岡市に編入。(1町2村)
* [[1965年]](昭和40年)4月1日(3町)
** 二丈村が町制施行し二丈町となる。
** 志摩村が町制施行し志摩町となる。
* [[1992年]](平成4年)[[10月1日]] - 前原町が市制施行し、[[前原市]]となり郡より離脱。(2町)
* [[2010年]](平成22年)1月1日 - 二丈町・志摩町が前原市と合併し、[[糸島市]]が発足、郡より離脱。同日糸島郡消滅。
 
== 歴史 ==
[[ファイル:Fukuoka Itoshima-gun 1889.png|frame|1.福吉村 2.深江村 3.一貴山村 4.長飯本村 5.加布里村 6.雷山村 7.怡土村 8.周船寺村 11.前原村 12.今宿村 13.今津村 14.元岡村 15.野北村 16.桜井村 17.波多江村 18.小田村 19.可也村 20.小富士村 21.芥屋村(紫:福岡市 桃:糸島市)]]
* [[明治]]29年([[1896年]])[[4月1日]] - [[郡制]]の施行のため、[[怡土郡]]・[[志摩郡 (福岡県)|志摩郡]]の区域をもって発足。以下の町村が所属。(19村)
** 旧・怡土郡(8村) - '''[[福吉村]]'''、'''[[深江村 (福岡県)|深江村]]'''、'''[[一貴山村]]'''、'''[[長糸村]]'''、'''[[加布里村]]'''、'''[[雷山村]]'''、'''[[怡土村]]'''(現・糸島市)、'''[[周船寺村]]'''(現・福岡市)
** 旧・志摩郡(11村) - '''[[前原市|前原村]]'''(現・糸島市)、'''[[今宿村 (福岡県)|今宿村]]'''、'''[[今津村 (福岡県)|今津村]]'''、'''[[元岡村]]'''(現・福岡市)、'''[[野北村]]'''、'''[[桜井村 (福岡県)|桜井村]]'''、'''[[波多江村]]'''(現・糸島市)、'''[[北崎村|小田村]]'''(現・福岡市)、'''[[可也村]]'''、'''[[小富士村 (福岡県)|小富士村]]'''、'''[[芥屋村]]'''(現・糸島市)
* 明治29年([[1896年]])
** [[7月1日]] - 郡制を施行。郡役所が前原村に設置。
** [[10月21日]] - 小田村が改称して'''[[北崎村]]'''となる。
* 明治34年([[1901年]])[[9月15日]] - 前原村が町制施行して'''[[前原市|前原町]]'''となる。(1町18村)
* [[大正]]12年([[1923年]])4月1日 - 郡会が廃止。郡役所は存続。
* 大正15年([[1926年]])7月1日 - 郡役所が廃止。以降は地域区分名称となる。
* [[昭和]]6年([[1931年]])4月1日 - 前原町・加布里村・波多江村が合併し、改めて'''前原町'''が発足。(1町16村)
* 昭和16年([[1941年]])[[10月15日]] - 今宿村が[[福岡市]]に編入。(1町15村)
* 昭和17年([[1942年]])4月1日 - 今津村が福岡市に編入。(1町14村)
* 昭和26年([[1951年]])4月1日 - 桜井村・野北村が合併して'''[[桜野村]]'''が発足。(1町13村)
* 昭和30年([[1955年]])
** [[1月1日]](1町6村)
*** 可也村・桜野村・小富士村・芥屋村が合併して'''[[志摩町 (福岡県)|志摩村]]'''が発足。
*** 深江村・一貴山村・福吉村が合併して'''[[二丈町|二丈村]]'''が発足。
*** 前原町・雷山村・長糸村が合併し、改めて'''前原町'''が発足。
** 4月1日 - 怡土村が前原町に編入。(1町5村)
* 昭和36年([[1961年]])4月1日 - 北崎村・元岡村・周船寺村が福岡市に編入。(1町2村)
* 昭和40年([[1965年]])4月1日(3町)
** 二丈村が町制施行して'''[[二丈町]]'''となる。
** 志摩村が町制施行して'''[[志摩町 (福岡県)|志摩町]]'''となる。
* [[平成]]4年([[1992年]])[[10月1日]] - 前原町が市制施行して'''[[前原市]]'''となり、郡より離脱。(2町)
* 平成22年([[2010年]])1月1日 - 二丈町・志摩町が前原市と合併して'''[[糸島市]]'''が発足し、郡より離脱。同日糸島郡消滅。
 
=== 変遷表 ===
{{hidden begin
|title = 自治体の変遷
|titlestyle = background:lightgrey;
}}
{| class="wikitable" style="font-size:x-small"
!明治22年以前
193 ⟶ 186行目:
| style="background-color:#9cf;" | 北崎村
|}
{{hidden end}}
 
== 脚注 ==
{{Reflist}}
 
== 参考文献 ==
* [[角川日本地名大辞典]] 40 福岡県
 
== 関連項目 ==
* [[消滅した郡の一覧]]
*[[糸島半島]]
* [[糸島半島]]
*[[消滅した郡の一覧]]
 
{{s-start}}
{{DEFAULTSORT:いとしまくん}}
{{s-bef|before=[[怡土郡]]・[[志摩郡 (福岡県)|志摩郡]]|表記=前}}
{{s-ttl|title=行政区の変遷|years=[[1896年]] - [[2010年]]}}
{{s-aft|after=(現存)|表記=次}}
{{end}}
{{デフォルトソート:いとしまくん}}
[[Category:糸島郡|*]]
[[Category:福岡県の郡 (消滅)]]
[[Category:福岡市西区の歴史]]
[[Category:糸島市の歴史]]
[[Category:合成地名]]