「カリグラ」の版間の差分

削除された内容 追加された内容
120行目:
マウレタニアは当時、[[プトレマエウス]]王{{enlink|Ptolemy of Mauretania}}によって統治されていたローマの同盟国であった。カリグラはプトレマエウスをローマへ招待し、そこで突然彼を処刑させたのである<ref>スエトニウス『ローマ皇帝伝』「カリグラ」 [http://penelope.uchicago.edu/Thayer/E/Roman/Texts/Suetonius/12Caesars/Caligula*.html#35 35]</ref>。マウレタニアはカリグラによって併合され、2つの州に分割された<ref>Pliny the Elder, ''Natural History'' V.2</ref>。この強硬な併合がのちのクラウディウス帝時代に起きた大きな反乱の原因となった<ref>Cassius Dio, ''Roman History'' [http://penelope.uchicago.edu/Thayer/E/Roman/Texts/Cassius_Dio/60*.html#8 LX.8], [http://penelope.uchicago.edu/Thayer/E/Roman/Texts/Cassius_Dio/60*.html#24 LX.24]; Pliny the Elder, ''Natural History'' V.11</ref>。これらの事件に関する細かな事情は明らかになっていない。クラウディウス・ディオはカリグラによるマウレタニア併合の詳細を書き記したが、それらは現在までに散逸している<ref name="cassius-history-59-25">Cassius Dio, ''Roman History'' [http://penelope.uchicago.edu/Thayer/E/Roman/Texts/Cassius_Dio/59*.html#25 LIX.25]</ref>。
 
また、中断されはしたもののブリタンニア進攻のための軍事作戦も北部で展開されたとみられている<ref name="cassius-history-59-25"/>。実際にオランダにあるクラウディウスの砦と呼ばれていた場所では、年輪年代学によって砦の木が紀元40年のものである事が分かり、更にカリグラ時代の硬貨が発掘されている。古代の歴史家は、凱旋式でゲルマン人に変装させられた[[ガリア人]]と、「海での戦利品」として貝殻を集めるよう指示されたローマ軍の逸話を書きたてることで、この作戦を一笑に付している<ref>スエトニウス『ローマ皇帝伝』「カリグラ」 [http://penelope.uchicago.edu/Thayer/E/Roman/Texts/Suetonius/12Caesars/Caligula*.html#45 45-47]</ref>。史料が不足しているため、正確には何がどのように起こったのかがカリグラ治世に関する一次史料の中でも議論の的となっている。近現代の歴史家はこれらの行動を解釈するためにさまざまな仮説を提示した。
 
曰く、このイギリス海峡への進行は単に訓練と偵察にすぎなかった<ref>P. Bicknell, "The Emperor Gaius' Military Activities in A.D. 40", ''Historia'' 17 (1968), 496-505</ref>。具体的な作戦内容は、ブリタンニア側の指揮官アドミニウスの降伏を認めることだけであったのかもしれない<ref>R.W. Davies, "The Abortive Invasion of Britain by Gaius", ''Historia'' 15 (1996), 124-128; See スエトニウス『ローマ皇帝伝』「カリグラ」 [http://penelope.uchicago.edu/Thayer/E/Roman/Texts/Suetonius/12Caesars/Caligula*.html#44 44]</ref>。ローマ軍団が海峡を渡って作戦を開始することを拒んだため、カリグラが皮肉として給料代わりに貝殻でも集めろと命じたという可能性もある<ref>J.P.V.D. Balsdon, ''The Emperor Gaius (Caligula)'' (Oxford, 1934) 90-92; Troops were reluctant to go under Claudius in 43 as well, Cassius Dio, ''Roman History'' [http://penelope.uchicago.edu/Thayer/E/Roman/Texts/Cassius_Dio/60*.html#19 LX.19]</ref>。「貝殻」(ラテン語原文では {{lang|la|conchae}})は隠語であり、女性器(軍隊は売春宿を訪れたであろう)もしくは船(ブリタンニア軍の小船を拿捕したと考えられる)を意味しているのかもしれない、などである<ref>D. Wardle, ''Suetonius' Life of Caligula: a Commentary'' (Brussels, 1994), 313; David Woods "Caligula's Seashells", ''Greece and Rome'' (2000), 80-87</ref>。