削除された内容 追加された内容
→‎郡域: 郡域の項目を追記
タグ: モバイル編集 モバイルウェブ編集
大幅に加筆。
1行目:
{{Pathnav|日本|九州地方|宮崎県|frame=1}}
{{半保護}}
[[画像:Miyazaki NishiUsuki-gun.png|frame|宮崎県西臼杵郡の位置(1.高千穂町 2.日之影町 3.五ヶ瀬町 薄黄:後に他郡に編入された区域)]]
[[日本]] > [[宮崎県]] > '''西臼杵郡'''
'''西臼杵郡'''(にしうすきぐん)は、[[宮崎県]]の[[郡]]。
 
{{郡データ換算|宮崎県|高千穂町|日之影町|五ヶ瀬町}}
'''西臼杵郡'''(にしうすきぐん)は、宮崎県の[[郡]]。
 
{{郡データ換算|宮崎県|五ヶ瀬町|高千穂町|日之影町}}
 
以下の3町を含む。
* [[五ヶ瀬町]](ごかせちょう)
* [[高千穂町]](たかちほちょう)
* [[日之影町]](ひのかげちょう)
* [[五ヶ瀬町]](ごかせちょう)
 
== 郡域 ==
* [[18841873年]]([[明治]]17年)に行政区画として発足した当時の郡域は、上記3町に加え、現在の[[東臼杵郡]][[諸塚村]]・[[椎葉村]]を加えた区域にあたる。
 
== 沿革歴史 ==
=== 郡発足までの沿革 ===
* [[1884年]][[1月]] - 宮崎県[[臼杵郡]]を'''西臼杵郡'''と[[東臼杵郡]]に分割したことで発足。
* 「[[旧高旧領取調帳]]」に記載されている[[明治]]初年時点での、[[臼杵郡]]のうち後の本郡域の支配は以下の通り。(22村)
* [[1889年]][[5月1日]] - 町村制施行に伴い、西臼杵郡に10の村が成立する。(10村)
{| class="wikitable"
* [[1920年]][[4月1日]] - 高千穂村が町制施行し[[高千穂町]]となる。(1町9村)
|-
* [[1949年]]4月1日 - [[諸塚村]]・[[椎葉村]]が東臼杵郡に移行。(1町7村)
! style="width:25%" colspan=2 | [[知行]]
* [[1951年]]4月1日 - 七折村・岩井川村が合併し、日の影町が発足。(2町5村)
! style="width:5%" | 村数
* [[1956年]][[8月1日]] - 鞍岡村・三ヶ所村が合併し、[[五ヶ瀬町]]が発足。(3町3村)
! 村名
* 1956年[[9月30日]] - 高千穂町・田原村・岩戸村(岩戸と山裏の一部)が合併し、高千穂町が発足。岩戸村(山裏の一部)を日の影町に編入し、[[日之影町]]に改称。(3町1村)
|-
* [[1969年]]4月1日 - 上野村が高千穂町に編入。(3町)
| [[天領|幕府領]]
| [[人吉藩]][[預地]]
| 4村
| 大河内村、松尾村、向山村、下福良村
|-
| [[藩|藩領]]
| 日向[[延岡藩]]
| 18村
| 七折村、岩井川村、分城村、山裏村、三田井村、下野村、押方村、向山村、田原村、上野村、河内村、五ヶ所村、鞍岡村、三ヶ所村、家代村、七ツ山村、岩戸村、桑野内村<ref>記載なし。石高は三ヶ所村のうち。</ref>
|}
* 明治4年
** 2月 - 人吉藩預地が'''[[日田県]]'''の管轄となる。
** 6月 - 日田県の管轄地域が人吉藩領となる。
** [[7月14日 (旧暦)|7月14日]]([[1871年]][[8月29日]]) - [[廃藩置県]]により、'''[[延岡県]]'''、'''[[人吉県]]'''の管轄となる。
** [[11月14日 (旧暦)|11月14日]](1871年[[12月25日]]) - 第1次府県統合により'''[[美々津県]]'''の管轄となる。
* 明治6年([[1873年]])[[1月15日]] - 全域が'''[[宮崎県]]'''(第1次)の管轄となる。
* 明治9年([[1876年]])[[8月21日]] - '''[[鹿児島県]]'''の管轄となる。
* 明治11年([[1867年]])[[2月17日]] - [[郡区町村編制法]]の鹿児島県での施行により、行政区画としての'''臼杵郡'''が発足。郡役所が延岡に設置。
* 明治16年([[1883年]])[[5月9日]] - '''宮崎県'''(第2次)の管轄となる。
 
=== 郡発足以降の沿革 ===
* 明治17年([[1873年]])[[1月26日]] - 臼杵郡のうち三田井村ほか22村の区域をもって'''西臼杵郡'''が発足。郡役所が三田井村に設置。
[[ファイル:Miyazaki NishiUsuki-gun 1889.png|frame|1.高千穂村 2.上野村 3.岩戸村 4.七折村 5.岩井川村 6.諸塚村 7.椎葉村 8.鞍岡村 9.三ヶ所村 10.田原村(紫:高千穂町 桃:日之影町 橙:五ヶ瀬町 青:合併なし)]]
* 明治22年([[1889年]])[[5月1日]] - [[町村制]]の施行により、以下の各村が発足。(10村)
** '''[[高千穂町|高千穂村]]''' ← 三田井村、押方村、向山村(現・高千穂町)
** '''[[上野村 (宮崎県)|上野村]]''' ← 上野村、下野村(現・高千穂町)
** '''[[岩戸村 (宮崎県)|岩戸村]]''' ← 山裏村(現・高千穂町、日之影町)、岩戸村(現・高千穂町)
** '''[[七折村]]'''(単独村制。現・日之影町)
** '''[[岩井川村]]''' ← 岩井川村、分城村(現・日之影町)
** '''[[諸塚村]]''' ← 家代村、七ツ山村(東臼杵郡に'''現存''')
** '''[[椎葉村]]''' ← 下福良村、大河内村、不土野村、松尾村(東臼杵郡に'''現存''')
** '''[[鞍岡村]]'''(単独村制。現・五ヶ瀬町)
** '''[[三ヶ所村]]''' ← 桑野内村、三ヶ所村(現・五ヶ瀬町)
** '''[[田原村 (宮崎県)|田原村]]''' ← 田原村、河内村、五ヶ所村(現・高千穂町)
* 明治30年([[1897年]])[[4月1日]] - [[郡制]]を施行。
* [[大正]]9年([[1920年]])[[4月1日]] - 高千穂村が町制施行して'''[[高千穂町]]'''となる。(1町9村)
* 大正12年([[1923年]])4月1日 - 郡会が廃止。郡役所は存続。
* 大正15年([[1926年]])[[7月1日]] - 郡役所が廃止。以降は地域区分名称となる。
* [[昭和]]24年([[1949年]])4月1日 - 諸塚村・椎葉村の所属郡が[[東臼杵郡]]に変更。(1町7村)
* 昭和26年([[1951年]])4月1日 - 七折村・岩井川村が合併して'''[[日之影町|日の影町]]'''が発足。(2町5村)
* 昭和31年([[1956年]])
** [[8月1日]] - 鞍岡村・三ヶ所村が合併して'''[[五ヶ瀬町]]'''が発足。(3町3村)
** [[9月30日]]
*** 高千穂町・田原村および岩戸村の一部(岩戸および山裏の一部)が合併し、改めて'''高千穂町'''が発足。
*** 岩戸村の残部(山裏の残部)が日の影町に編入。日の影町は即日改称して'''[[日之影町]]'''となる。(3町1村)
* 昭和44年([[1969年]])4月1日 - 上野村が高千穂町に編入。(3町)
 
=== 変遷表 ===
{{hidden begin
|title = 自治体の変遷
|titlestyle = background:lightgrey;
}}
{| class="wikitable" style="font-size:x-small"
!明治22年以前
102 ⟶ 151行目:
| [[椎葉村]]
|}
{{hidden end}}
 
== 脚注 ==
----
{{Reflist}}
{{宮崎県の自治体}}
 
== 参考文献 ==
[[Category:宮崎県の郡|にしうすきくん]]
* [[角川日本地名大辞典]] 45 宮崎県
* [http://www.rekihaku.ac.jp/up-cgi/login.pl?p=param/kyud/db_param 旧高旧領取調帳データベース]
 
== 関連項目 ==
* [[西臼杵郡]]
 
{{s-start}}
{{s-bef|before=[[臼杵郡]]|表記=前}}
{{s-ttl|title=行政区の変遷|years=[[1884年]] - }}
{{s-aft|after=(現存)|表記=次}}
{{end}}
{{宮崎県の自治体}}
{{デフォルトソート:にしうすきくん}}
[[Category:西臼杵郡|*]]
[[Category:宮崎県の郡]]
[[Category:高千穂町]]
[[Category:日之影町]]
[[Category:五ヶ瀬町]]
[[Category:諸塚村]]
[[Category:椎葉村]]