削除された内容 追加された内容
Sarass11 (会話 | 投稿記録)
出典と注釈の分離等
Sarass11 (会話 | 投稿記録)
編集の要約なし
101行目:
 
== 民俗学として ==
[[ファイル:Mt Kurahashi Kudan.jpg|thumb|300px200px|[[倉橋山]]の「[[件]](クダン)」:「[[天保]]7年の[[瓦版]]」]]
[[ファイル:Suushi Inugami.jpg|right|thumb|250px200px|「犬神」『[[百怪図巻]]』:[[佐脇嵩之]]]]
[[ファイル:Elephant catching a flying tengu.jpg|thumb|right|130px|「天狗と象」:[[歌川国芳]]]]
妖怪を学術的に大きく取り扱っているのは[[民俗学]]であり、民間信仰に関する研究において、[[予兆]]、[[禁忌]]、[[ことわざ]]、[[民間療法]]などと並んで、妖怪は庶民一般の信仰事象を解明する一事象として捉えられてきた。自然現象に対する理屈付け、教育的機能など、自然に対する畏怖や敬意、価値観などを明らかにするものと言われる。
=== 著名な研究者 ===