106,612
回編集
(定義部を紀元前510年 (2015年6月27日 (土) 20:06 UTC) に準拠して作成:関連記事のある事項を追記) |
|||
'''紀元前544年'''は、[[ローマ暦]]の年である。[[紀元前1世紀]]の[[共和政ローマ]]末期以降の[[古代ローマ]]においては、[[ローマ建国紀元]]210年として知られていた。[[紀年法]]として[[西暦]](キリスト紀元)がヨーロッパで広く普及した中世時代初期以降、この年は紀元前544年と表記されるのが一般的となった。
南伝([[上座部仏教]])説では、[[釈迦]]入滅の年とされ、[[ミャンマー]]や[[スリランカ]]では、この年を[[仏滅紀元]]([[仏暦]])元年とする<ref>[[タイ王国|タイ]]、[[カンボジア]]、[[ラオス]]では、入滅の翌年である[[紀元前543年]]を元年とする。</ref>。
== できごと ==
|