「はんだ付け」の版間の差分

削除された内容 追加された内容
Breadwiki (会話 | 投稿記録)
m編集の要約なし
1行目:
[[File:Soldering-PCB-b.jpg|thumb|はんだごてによるはんだ付け]]
 
'''はんだ付け'''(はんだづけ)とは、熱で溶かした[[はんだ]]によって[[金属]]を接合する作業のことである。[[溶]]の一種であり、[[ろう付け]] (brazing) と併せて[[ろう接]](鑞接、ろうせつ、brazing and soldering )とも呼ぶ。
 
手作業で行う場合は、通常は[[はんだごて]]を用いて作業するが、直火で加熱する特別な方法もある。金属の接合においては、機械的強度をあまり必要としない用途に用いられる。対象とする主な金属としては、[[銅]]、[[真鍮]]、[[鉄]]([[トタン]]、[[ブリキ]]など)、およびそれらに[[ニッケル]]などを[[メッキ]]したものが挙げられる。ただし、[[アルミニウム]]のはんだ付けは困難である。