「インダストリアル・エンジニアリング」の版間の差分

削除された内容 追加された内容
編集の要約なし
3行目:
 
==概要==
日本ではIEを訳して、産業工学、生産工学、経営工学、管理工学というが、'''明確な定義はなく、industrial engineeringを略した「IE」がもっとも適正な用語として使用される。'''IEは様々な定義は各国それぞであり、IEの発展とともに変化を続けているが、[[米国]][[IE]][[協会]]は、「IEは、人間、資材、設備、およびエネルギーの総合されたシステムの設計、改善、および実施に関する技術である。IEは、このようなシステムによって得られる結果を明示し、予測し、評価するために、工学的な分析や計画に関する方法とともに、数学、物理学、および社会科学における専門知識や技法を使用する」としている。
 
また、[[日本]][[IE]][[協会]]は、「IEは、人間、材料、および設備が一体となって機能を発揮するマネジメント・システムの設計、改良、設置をすることである。前記システムの成果を規定し、予測し、評価するために、数学、自然科学、人文科学中の特定の知識を利用するとともに、技術上の分析と総合についての原理と手法を併用する」としている。これらを全体的に捉えれば、経営管理の問題解決に必要な[[エンジニアリング]][[アプローチ]]といえる。
 
==IEの内容==