「自家用自動車」の版間の差分

削除された内容 追加された内容
Rusk (会話 | 投稿記録)
m編集の要約なし
編集の要約なし
1行目:
'''自家用自動車'''は、旅客や貨物を運送して料金を受け取り、商業的な行為をする[[事業用自動車|運輸営業用]](青ナンバー、営業ナンバー)[[自動車]]に対して、それ以外の一般的な用途に使われる自動車をすべてこう呼ぶ。
 
自宅で個人が所有する[[乗用車]]はもとより、会社などが社員の送迎や商品の集配に用いるもの、官公庁の公用車、会社の[[社用車|営業車]](商業的な運送でなく、企業のルートセールスが多い)なども自家用車として扱われる。これらの自動車は有償での運送が禁止されているので、運送自体は商業的なものでなく、そのため乗用・貨物問わず[[第一種運転免許]]で運転出来る。しかし、官公署の公用車(消防・救急・警察など)の一部では緊急用務の際に運転する場合、一定の条件を満たす必要がある。