「星新一」の版間の差分

削除された内容 追加された内容
138行目:
ウイスキーが好きで特に[[サントリー]]の角瓶を愛飲していた。エジプト旅行に行く際、免税店で買い求めたが取り扱っておらず、仕方なくオールドを買った。角が置かれていなかったことをひじょうに残念がり、「角なんて飲めなかったな、昔は」「飲めなかった。高級品だったんだ。手が出なかった。それが、いまじゃ、ああいう所に置いてないんだから。喜ぶべきことなのか、悲しむべきことなのか」と発言している<ref>佐々木清隆『さよならバーバリー 2』(1998年)http://www.asahi-net.or.jp/~jg3k-ssk/hoshi2.html</ref>。
 
[[公立はこだて未来大学]]が2012年9月6日に「きまぐれ人工知能プロジェクト 作家ですのよ」の開始を発表した。[[松原仁 (情報工学者)|松原仁]](はこだて未来大学)、[[中島秀之]](はこだて未来大学学長)、[[角薫]](はこだて未来大学)、[[迎山和司]](はこだて未来大学)、[[佐藤理史]]([[名古屋大学]])、[[赤石美奈]]([[法政大学]])の6人でプロジェクトチームを結成した。星新一のショートショート作品の解析を行い、プログラム的に体系化、生成アルゴリズムの検討と共に[[トライアンドエラー]]を繰り返し、2017年までに星新一作品と同等かそれ以上のショートショートを人工知能によって自動生成することを目指している<ref>5年以内にショートショートの公募に匿名で応募して入賞することを目指すとしている。</ref>。[[瀬名秀明]]が小説の評価方法の検討を行うなど顧問を務める。[[2015年]]9月には、自動生成されたショートショートを第3回[[星新一賞]]に応募したことが発表された<ref>{{cite web|title=第3回星新一賞に応募しました。|url=http://www.fun.ac.jp/~kimagure_ai/news/150924.html|date=2015-09-24|accessdate=2016-01-29}}</ref>
 
===ホシヅル===