「高崎ヘリポート」の版間の差分

削除された内容 追加された内容
ページの置換: '>tfw no qt jap wikipedo bf'
m 195.128.51.66 (会話) による版を 海人 による版へ巻き戻し
1行目:
{{Infobox 空港
>tfw no qt jap wikipedo bf
| 空港名 = 高崎ヘリポート
| 現地語名 =
| 英語名 =
| 画像 =
| 画像サイズ =
| 画像説明 =
| 画像2 =
| 画像サイズ2 =
| 画像説明2 =
| IATA =
| ICAO =
| 国 = {{JPN}}
| 所在地 = [[群馬県]][[高崎市]]八千代町1丁目
| 母都市 =
| 種類 = 公共用ヘリポート
| 所有者 =
| 運営者 = 高崎市
| 運用時間 = 日出から日没
| 開港 = [[1968年]]7月10日
| 閉鎖 =
| ターミナル数 =
| 拠点航空会社 =
| 敷地面積 ha =
| 標高 m =
| 標高 ft =
| 座標 =
| ウェブサイト =
| 緯度度 = 36|緯度分 = 19|緯度秒 = 26|緯度NS = N
| 経度度 =138|経度分 = 59|経度秒 = 36|経度EW = E
| 座標地域 = JP
| 地図名 = Japan
| 地図ラベル =
| 地図サイズ =
| 地図説明 = 高崎ヘリポートの位置
| 滑走路1方向 =
| 滑走路1長さ m =
| 滑走路1幅 m =
| 滑走路1表面 =
| 滑走路2方向 =
| 滑走路2長さ m =
| 滑走路2幅 m =
| 滑走路2表面 =
<!-- 滑走路は8まで -->
| ヘリパッド1番号 = -
| ヘリパッド1長さ m = 25
| ヘリパッド1幅 m = 20
| ヘリパッド1表面 = 舗装
| ヘリパッド2番号 =
| ヘリパッド2長さ m =
| ヘリパッド2幅 m =
| ヘリパッド2表面 =
<!-- ヘリパッドは4まで -->
| 統計年 =
| 旅客数 =
| 貨物取扱量 =
| 発着回数 =
| 脚注 =
}}
{{Location map | Japan Gunma
| lat_deg = 36 | lat_min = 19 | lat_sec = 29.60 | lat_dir = N
| lon_deg = 138 | lon_min = 59 | lon_sec = 36.40 | lon_dir = E
| label = 高崎ヘリポート
| position = left
| mark = Airplane silhouette.svg
| marksize = 10
| width = 280
| caption = 高崎ヘリポートの位置
| alt = 高崎ヘリポートの位置
}}
'''高崎ヘリポート'''(たかさきヘリポート)は、[[群馬県]][[高崎市]]にある公共用[[ヘリポート]]。
 
[[1968年]]7月10日から供用開始。[[碓氷川]]と[[烏川 (利根川水系)|烏川]]が合流する付近の河川敷にあり、高崎市街地からも近いが格納庫等の設備はなく、約6キロ離れて設備の充実した[[群馬ヘリポート]]があることもあり、常駐機はない。防災、医療搬送等に使用されている。
 
==主な利用者==
*[[2011年]][[4月1日]]現在なし。
 
==ヘリポートへのアクセス==
;鉄道
* [[高崎駅]]西口より徒歩約35分。
;路線バス
*[[高崎市#市内循環バスぐるりん|高崎市内循環バスぐるりん]]少林山線
**[[高崎駅]]西口 - '''神田医院前''' - 鼻高町
*;停留所より徒歩約8分。
;自家用車
* [[関越自動車道]][[高崎インターチェンジ|高崎IC]]より[[群馬県道27号高崎駒形線]]、[[国道354号]]、[[国道17号]]、[[群馬県道49号藤木高崎線]]経由、約8km。
* [[関越自動車道]][[前橋インターチェンジ|前橋IC]]より[[国道17号]]、[[群馬県道49号藤木高崎線]]経由、約8km。
 
==関連項目==
*[[日本の空港]]
*[[群馬ヘリポート]]
*[[高崎市]]
 
{{DEFAULTSORT:たかさきへりほおと}}
[[Category:日本のヘリポート]]
[[Category:群馬県の交通]]
[[Category:高崎市の交通]]