9,856
回編集
タグ: モバイル編集 モバイルウェブ編集 |
m (119.230.108.200 (会話) による ID:58434716 の版を取り消し) |
||
また、胸椎(きょうつい)の[[圧迫骨折]]や、[[悪性腫瘍|がん]]の転移によっても起こる。ただし脊柱部分に変化が現れるため、診断において発見されやすい。またがんの転移における発症となると、痛みの影響で横になって眠ることが出来ない。そのため、夜間でも座って眠るしかない。
=== 漢方医学での症状の定義 ===
;熱鬱少陽
:いつもあばら部分に鈍痛があり、目のかすみ、耳鳴り、手足のしびれ、皮膚につやがない。
;気血両虚
:痛みはひどくないが、なかなか治らない。疲れると痛みがひどくなり、休むと軽減す
== 治療 ==
|