「長野新幹線」の版間の差分

削除された内容 追加された内容
編集の要約なし
編集の要約なし
65行目:
'''長野新幹線'''(ながのしんかんせん)は、[[北陸新幹線]]において[[東日本旅客鉄道]](JR東日本)が運行する区間にかつて用いられていた通称([[鉄道路線の名称#路線の系統名称・愛称|運転系統名]])である。
 
[[1998年]]([[平成]]10年)2月の[[長野オリンピック]]の開催に合わせて、[[1997年]](平成9年)[[10月1日]]に北陸新幹線の[[高崎駅]](運転系統上は[[東京駅]]) - [[長野駅]]間が開通したが、この時点では[[北陸地方]]までつながっていなかったため、便宜的に「'''長野<small>行</small>新幹線'''」(ながのいきしんかんせん)、後に「長野新幹線」と案内されていた。[[2015年]](平成27年)[[3月14日]]に、[[金沢駅]]まで開業した際に、案内上の呼称は正式名の「北陸新幹線」に統一され、長野新幹線という呼称は消滅した。以降、JR東日本区間では長野を経由することを強調明示するため、「北陸新幹線(長野経由)」という表記が用いられることがある(呼称の変遷の詳細は[[#「長野新幹線」の呼称の変遷|後述]])。
 
以下、当記事では2015年(平成27年)[[3月13日]]までの営業形態について記述する。長野新幹線開業までの詳しい経緯については「[[北陸新幹線#沿革]]」を参照。