333
回編集
Jack980517 (会話 | 投稿記録) m (→外部リンク: 2つのIMEを追加) |
m |
||
{{特殊文字|説明=[[補助漢字|JIS X 0212]]、[[JIS X 0213]]、[[繁体字]]}}
'''香港語言学学会粤語{{JIS2004フォント|拼}}音方案'''(ほんこんごげんがくがっかいえつごピンインほうあん)、略称'''粤{{JIS2004フォント|拼}}''' (Jyutping) とは、粤語([[広東語]])を[[ラテン文字]]によって表記する方法の一つ。香港語言学学会 (LSHK) によって[[1993年]]に制定された。特に[[コンピュータ]]処理の分野で支持されており、[[インプットメソッド]](粤{{JIS2004フォント|拼}}輸入法)として発展している。
==[[粤拼]]の歴史==
{{stub}}
== 声母 ==
|
回編集