削除された内容 追加された内容
m 曖昧さ回避ページへのリンクを付け替え(天体
87行目:
また、地表では[[放射冷却]]のために空気より冷えやすい。そのため、地表近くの空気の方がより高いところの空気より温度の低下が激しい。そのため地表近くが先に露点に達する。その結果、山頂から見降ろした場合、谷間に一面に雲ができているのが見える場合がある。これを[[雲海]]という。なお、[[自動車]]などのまわりに早く霜が付いたりするのは、地面よりさらに放射冷却が激しいからである。
 
なお、[[晴天]]により[[天体|星]]が見える状態を'''星空'''(ほしぞら)という。また、月が出ている状態を'''月夜'''(つきよ)といい、月は出ているが霞んでいる状態を'''[[朧月夜]]'''(おぼろづきよ)という。
 
== 生物と夜 ==