3,327
回編集
Ryoji Mizobuchi (会話 | 投稿記録) (→バンド作品) |
m編集の要約なし |
||
'''クドー・シュンサク'''
== 人物・来歴 ==
* 生まれ育った大阪では野球や[[ロック]]や[[レコード]]、家具のデザインや映画に興味を持つ青春時代を過ごす。
* 貧しくはない家庭で育つも、「貧しさより悲しいものがあった」という青春時代を過ごす。
*[[大阪市立扇町高等学校]]卒業。(専攻は
* 1998年、20歳で大阪から上京。高校生のころに縁があった事務所に所属し、約2年間[[俳優]]と[[モデル]]として活動し、廃業。
* 2000年ごろ、知人たちとロックンロールバンド「THE CHUCK BEN PILEDER(ザ・チャック・ベン・パイルダー)」を結成。ギター・ボーカルを担当。2枚のアルバムと1枚のシングルを[[インディーズ]][[レーベル]]からリリース。
* 2005年バンド名を「SOULAVY(ソウラヴィ)」とし、活動に拍車をかける。ストレートでモダンな楽曲と歌で[[新宿ロフト]]や[[渋谷クラブクロール]]をはじめとする東京の[[ライブハウス]]シーンで活躍。[[ライブハウスレーベル]]や大手事務所がその存在を知り契約を持ちかける。契約後1枚のアルバムをリリースし、その翌年解散。
* 2008年タマガワショウウン名義で[[弾き語り]]の音楽活動開始。このころから[[アートシンセスジャンボリー]]の[[舞台音楽]]や
* 老舗ライブハウス「[[APIA40]]」が刊行する音楽情報誌「[[あたふた]]」誌上で2011年からコラム「[[雨のフォスフォレッセンス]]」を連載。
*
* [[横浜市]]は[[関内]]にある[[松陰高等学校]]にて2013年夏に
* 2013年[[秋葉原]]の[[アイドルグループ]]「アイドルファーム」のグループ楽曲担当となり「Start over star」をはじめとする楽曲を制作。その後グループの[[アドバイザー]]にも就任。きっかけは[[伊勢佐木町]]の[[アイドル]]に取材した際、運営側がクドーを気に入り、音楽人ということを知ったため新たなグループの組閣入りを持ちかけた。
* 2014年、住まいを
* [[ヒューマンアカデミー]]の講師として2014年春から1年間、[[ヒューマンアカデミー]]渋谷校の教壇に立つ。(科目は演技B)
*
* 2016年春から新番組「[[横濱遊戯]]」が
== 特徴・エピソード ==
* 長身で長髪の風貌からは想像しがたい関西弁でこぼすトークが特徴。
* 楽器は[[ギター]]と[[ブルースハープ]]と[[ドラム]]を得意とする。
* [[横浜市]]の[[関内]]・[[野毛]]・[[伊勢佐木モール]]・[[福富町]]・[[黄金町]]界わいが好き。
* かなづちで方向音痴で乗り物酔いがひどく、左右の視力が全く違う自身を「鮮やかに欠陥品です」と[[ラジオ]]で告白。
* 初めての連載は[[東京]]に在住しているころ近くにあった、小さな[[レンタルビデオ]]店の[[情報誌]]での映画評で当時は25歳。
* [[バンド]]時代を「たぶん黄金期」と語り、裏[[渋谷]]で伝説の[[バンド]]だったと言われていたということについては「たぶんウソ」と語るも、200~300人規模のワンマンライブは満員、リリースした作品は[[タワーレコード]]でベスト10入りなど、一部で絶大な人気を誇っていた。
* [[渋谷]]の老舗[[ライブハウス]][[APIA]](現APIA40)で[[南正人]]氏の前座として[[弾き語り]]で出演。
* [[横浜]]の
* [[総合格闘技]]と[[落語]]が好きと公言していて、[[テレビ神奈川]]の[[チャンネルオープンヨコハマ]]に出演した際も、試食したパスタの味を[[総合格闘技]]に例えており、[[ラジオ]]番組のレギュラーでもよく[[落語]]の演目名で言葉遊びをする。
* 35歳の時出演した[[ラジオ]]の[[教養番組]]で[[音楽]]キャリアでの作曲は何曲くらいですかという問いに「100曲斬り以上」と答えた。
* 敬愛する著名人は[[松田優作]]と[[チバユウスケ]]と[[ボブディラン]]。
* はまれぽの
* [[未婚]]
* トークライブ「[[素敵小箱]]」では多くの[[ゲスト]]が出演。
* [[ペンネーム]]のクドー・シュンサクはドラマ「[[探偵物語]]」で主演の[[松田優作]]が演じた[[私立探偵]]、[[工藤俊作]]から拝借している。
* クドー・シュンサクと同時に使い分けるペンネームであるジュリー・アンクルは[[新宿ゴールデン街]]の「くさんちっぺ」で[[バーテンダー]]として働いている時、常連の中国人女性にジュリーと呼ばれたことがきっかけ。[[作曲]]や[[ラジオ]]出演の際はジュリーと名乗ることが多い。
* [[執筆]]した[[海上自衛隊]]の記事が[[ヤフー]]の[[トップニュース]]に出る。
* 2014年にフジテレビ系列の朝の情報番組「[[めざましテレビアクア]]」内のコーナー、タレントの[[鈴木ちなみ]]の「[[ちなみ探偵事務所]]」にて執筆した「外からまる見えのトイレ」の記事が取り上げられた。クドーの出演は写真のみ。
* [[少女時代]]の[[ユナ]]の大ファン。
== 主な仕事 ==
=== 執筆 ===
* [[クラウド]] ([[ライター]])
* はまれぽ.com (
* [[@スピカ]] ([[コピーライター]])
* [[ソニー・コンピュータエンタテインメント]] (
* 映画「[[涙そうそう]]」([[セールスコピー]])
* 映画「[[虹の女神]]」(
* [[Perfume]]シングル曲「[[チョコレイトディスコ]]」(
* [[はねぎ・しねまじゃーなる]] (映画評連載)
* [[雨のフォスフォレッセンス]] ([[コラム]]連載)
* しょうちゃん君の空似 (WEB
* MODERN TIMES (WEB
=== 楽曲提供 ===
* アイドルファーム
**「Start over star」作詞:あんざいDゆうき
**「Over ture」作曲:ジュリー・アンクル
**「ピュアニッシモ」作詞:あんざいDゆうき
**「フタリノウタ」(未発表)作詞:あんざいDゆうき
* [[ポニカロード]]
**「夢の中でも」作詞:フジシロコウジ
* ミゾブチリョウジ
**「運命とひとひねり」作詞・作曲:ジュリー・アンクル
* [[アートシンセスジャンボリー]]
**「ムーンセットムーンライズ」作曲:ジュリー・アンクル
=== バンド作品 ===
* THE CHUCK BEN PILEDER
** Compact Album「ROYAL STRAIGHT FLASH」
** Full Album 「STAR`S BAR PSYCHEGIA」
** Single 「星のディンダ/baby simone」
* SOULAVY
** MAXI SINGLE 「High&strange EP」
** Album 「ca-va-bonaroo」
=== ラジオ ===
* [[ロックラッシュレディオ]] ([[ラジオ日本]])
* [[午後のカフェテラス]] ([[調布エフエム]])
* [[E-ne! ~good for you~]] ([[FMヨコハマ]])
* [[とつかevening station]] ([[エフエム戸塚]]) 番組内コーナー
* [[教育の語り場]] (
* あんちゃん・おっちゃん・エブリワン (
* あんちゃん・ねえちゃん・おつかれちゃん (
* [[横濱遊戯]] (
== 外部リンク ==
* ジュリー・アンクルブログ「[http://blog.livedoor.jp/tamasho_/ 宵のstone]」
* [http://www.fm-totsuka.com/ エフエム戸塚HP]
* [http://hamarepo.com/story_list.php?user_id=471 はまれぽ.com「クドー・シュンサク ライター紹介」]
{{デフォルトソート:くとおしゆんさく}}
[[Category:日本のミュージシャン]]
[[Category:日本の著作家]]
[[Category:大阪府出身の人物]]
[[Category:1978年生]]
|
回編集