「Extensible HyperText Markup Language」の版間の差分

削除された内容 追加された内容
m編集の要約なし
119行目:
 
=== XHTML5(最終草案) ===
HTML5、XHTML5の正式名称には、アルファベットと数字の間にスペースを含まない。HTML5をXML記法で記述したものをXHTML5と呼ぶ。
 
HTML5をXML記法で記述するための仕様も、HTML5仕様の中で定義されている。そのため単純に言えばXHTML5はHTML5のサブセットといえるが、HTML5の仕様はXML記法とHTML記法の間には違いが多い。そのためXHTML5を単純にHTML5のサブセットとして見ることは難しいかもしれない。以下にHTML記法とXML記法の違いをいくつか挙げる。
しかし、HTML5の仕様ではXML記法とHTML記法の間には違いが多く、単に「HTML5」「HTML5ドキュメント」と言う場合には、HTML記法によるもののみを指すことが多い。そのため、実用上はXHTML5はHTML5と別のものとして扱われることがある。
 
以下にHTML記法とXML記法の違いをいくつか挙げる。
 
* HTML記法の場合は要素名は固定だが、XML記法の場合は要素の名前空間が "http://www.w3.org/1999/xhtml" に属していれば接頭辞付きが許される(XHTML1.x以前には、[[文書型宣言]]にモジュールを追加することで接頭辞を付けることを可能としていたが、基本的には許されなかった)
147 ⟶ 150行目:
</xhtml:html>
</source>
 
なお、HTML5、XHTML5の正式名称には、アルファベットと数字の間にスペースを含まない。
 
== 関連項目 ==