「五経博士」の版間の差分

削除された内容 追加された内容
KLBot2 (会話 | 投稿記録)
m ボット: 言語間リンク 2 件をウィキデータ上の d:Q8011092 に転記
編集の要約なし
1行目:
{{儒教}}
'''五経博士'''(ごきょうはかせ、ごきょうはくし)は、中国古代の官職の一つ。[[前漢]]時代、[[前漢#官制|太常]]の属官に置かれた。[[儒家]]の経典である[[五経]](詩・書・礼・易・春秋)を教学する学官であった。
 
博士は秦からの官吏であり、古今に通じ、意見を求められた。漢初には儒家の経典のみならず他の[[諸子百家]]の経典も学官に立てられていたと考えられる。[[文帝 (漢)|文帝]]・[[景帝 (漢)|景帝]]期、『[[詩経]]』『[[易]]』『[[春秋]]』はすでに学官に立てられていた。