「ヨウ素」の版間の差分

削除された内容 追加された内容
99行目:
| format = pdf
| doi =
| accessdate = 2016年3月2日}}</ref>、提訴にいたるケースもある<ref>[http://sankei.jp.msn.com/life/news/130123/trd13012307570002-n1.htm 昆布ヨウ素 豪で健康被害の集団提訴] MSN産経ニュース 2013年1月23日</ref>。また反対に[[日本]]では食品衛生法上ヨウ素を含有添加することをうたった[[鶏卵]]認められている。逆おらず、香港では粉ミルク内含まれるべきヨウ素制限食を必要とする際には、[[昆布]]など摂取を控えなく量がWHOの基準に達しはならないと日本産製品が指摘されたことがある<ref>{{Cite web
| authors = 食品安全委員会
| title = 香港食物環境衛生署食物安全センター、「乳幼児用調製粉乳中のヨウ素」の専用ページを開設
| work = 食品安全総合情報システム
| publisher =
| date = 平成24年8月10日
| url = http://www.fsc.go.jp/fsciis/foodSafetyMaterial/show/syu03651060482
| format = html
| doi =
| accessdate = 2016年3月5日}}</ref>
また、[[日本]]ではヨウ素を含有することをうたった[[鶏卵]]が売られている。逆にヨウ素制限食を必要とする際には、[[昆布]]などの摂取を控えなくてはならない。
 
なお、[[厚生労働省]]が発表した「日本人の食事摂取基準(2010年版)」によると、ヨウ素の推奨量は成人で約130 µg/日、ヨウ素の耐容上限量は約2.2 mg/日としている<ref>{{PDF|[http://www.mhlw.go.jp/shingi/2009/05/dl/s0529-4al.pdf 「日本人の食事摂取基準」(2010年版)6.2.5 ヨウ素]}} 厚生労働省</ref>。