「飯田城 (信濃国)」の版間の差分

削除された内容 追加された内容
編集の要約なし
img,commons
28行目:
明治維新後は城内に[[筑摩県]]の飯田支庁が置かれた。現在、城の遺構はほとんど残っていないが、本丸は神社境内となり、石塁、空堀と土塁の一部が残っている。二の丸は[[長野県飯田長姫高等学校|飯田長姫高校]]が建てられたのち[[飯田市美術博物館]]が建ち、藩主の居館のあった桜丸は県合同庁舎として利用され、わずかに桜丸水の手門の石垣が残っている。
 
[[File:Iidajou akamon.jpg|thumb|right|赤門]]
建物としては、赤門とも呼ばれる桜丸御門が城内に、桜丸の門が市内上郷別府経蔵寺に、それぞれ移築され現存する。また、市内松尾久井の民家に、[[文禄]]年間の建築ともいわれる八間門が移築現存する。
 
<gallery>
[[File:Iidajou akamon.jpg|thumb|right|赤門]]
File:Iida Castle (Shinano) Honmaru.jpg|本丸跡
File:Iida Castle (Shinano) Kankotei monument 1.jpg|観耕亭碑
File:Osahime-jinja 1.jpg|長姫神社
File:Iida City Zoo.jpg|飯田城の紅梅([[飯田市立動物園]])
</gallery>
 
== 関連項目 ==
{{Commonscat|Iida Castle (Shinano)}}
*[[日本の城一覧#長野県|日本の城一覧]]
 
== 外部リンク ==
* {{Kotobank|2=日本の城がわかる事典}}
 
{{Japanese-history-stub}}