「西東京バス青梅支所」の版間の差分

削除された内容 追加された内容
m編集の要約なし
32行目:
* 羽31(新町九丁目循環東回り):[[羽村駅]]東口 - 羽村市役所 - [[日野自動車]]北門 - 新町九丁目 - 新町東 - 末広町一丁目 - 武蔵野公園前 - 栄町二丁目 - 羽村市役所 - 羽村駅東口
* 羽32(新町九丁目循環西回り):[[羽村駅]]東口 - 羽村市役所 - 武蔵野公園前 - 栄町二丁目 - 末広町一丁目 - 新町東 - 新町九丁目 - [[日野自動車]]北門 - 羽村市役所 - 羽村駅東口
**2010年4月1日新設。羽村駅東口発基準で午前11時台までは東回り(羽31)、午後12時以降は西回り(羽32)で運行され、1時間あたり1~3本運行となる。
* 羽33(新町九丁目経由):羽村駅東口 - 羽村市役所 - 日野自動車北門 - 新町九丁目 - 新町東 - 末広町一丁目 - 西東京バス青梅営業所
**2010年4月1日新設。上記羽31・32の入出庫系統である<ref name="ntb_kaisei20100401">{{Cite web|date=2010-04-01|url=http://www.nisitokyobus.co.jp/data/topics/2009/20100325%2001%20r.html|title=【2010年4月1日】ダイヤ改正のお知らせにつきまして|publisher=西東京バス株式会社|accessdate=2010-03-31}}</ref>。新設当初は新町九丁目を経由せず、栄小学校から青梅営業所(当時は西東京団地)までを産業道路経由で短絡していたが、2013年4月1日より現ルートに変更された。日中は羽31・羽32とほぼ交互に、羽村駅東口発19時以降は全便が本系統で運行される。
40行目:
* 小03(三ツ原循環西廻り):小作駅東口 → 畜産試験場 → 今井三 → 三ツ原工業会館 → 日立前 → 新町東 → 西東京バス青梅営業所 → 東芝正門前 → 小作駅東口
** 小作駅の北側、圏央道青梅インター付近にある三ツ原工業団地への通勤路線及び、新町・今井地区からの青梅線利用者が主となる。
** 平日朝夕は7〜15分程度間隔で運行。日中は概ね20~30分間隔で運行されている。平日日中は東廻り系統の便数が毎時3~43~4便と多めに設定されている(西廻りは毎時2便運行)。朝夕ラッシュ時は西廻り系統がやや便数が多い
** ただし、[[青梅線|JR青梅線]]下り電車の到着に合わせて小作駅を発車している為、土休日の運行を中心にややばらつきがある。
** 2010年4月1日より小02で深夜バスの運行が開始される。
63行目:
** 2008年4月1日新設。旧来運行していた路線を菅生高校経由にて復活。
** 日中のみの運行で、朝夕は従来通り、小作駅(小13)・秋川駅(秋01) - 菅生高校間の運行となる。
** 西多摩霊園へはお盆・お彼岸の時期に西多磨霊園運行による無料送迎バスをJR福生駅・JR秋川駅より運行(西東京バス利用の場合、若宮バス停下車徒歩1分となる。)。
* 小12:西東京バス青梅営業所 - 東芝正門前 - 小作駅入口 - 小作坂下 - 友田 - 菅生 - [[東海大学菅生高等学校|菅生高校]]
** 現在では唯一青梅線を跨いで運行する路線で、平日1往復のみである。(出入庫路線)
74行目:
 
=== 河辺駅北口(小作駅東口) - 大門・塩船観音・藤橋方面 ===
* 小07:小作駅東口 - 霞町新町 - 宮の前 - 今寺 - 藤橋 - 七日市場 - 塩船観音入口 - 大門 - 小作駅東口(平日深夜のみ)
* 小08:小作駅東口 - 霞町新町 - 宮の前 - 今寺 - 藤橋 - 七日市場 - 塩船観音入口 - 大門(平日・土休日深夜のみ)
** 以前(河11-1)系統市営住宅行きとして運行していた系統を、2012年4月1日現在系統番号も(小07・小08)に変更し、片道運行扱いを往復運行に変更された。小07は大門の先、宮の前から小作駅東口へラケット上に循環する系統とし、行先表示も「藤橋・大門循環」となっている。
** 平日深夜のみ5便運行はそのままだが、以前(河11-1)系統が青梅線下り最終電車まで接続を取っていたのが、ダイヤ改正により最終電車前に終了とする運行となり、最終電車に接続を取る便は(河11)に移行となった。
 
**小作駅発22時53分以降の4便は深夜バスとなり、運賃倍額となる。
* 河10:河辺駅北口 → 霞台住宅 → 大門 → 青梅看護専門学校(東京都立青峰学園)
** 青梅看護専門学校行きのみで、平日朝河辺駅北口7時59分発
116行目:
* 秋02:秋川駅 - 秋川キララホール入口 - 菅瀬橋 - 若宮 - 菅生 - 菅生学園学びの城 - 上菅生 - 菅生高校
** 2011年4月1日に新設<ref name="ntb_kaisei20110401">{{Cite web |date=2011-04-01 |url=http://www.nisitokyobus.co.jp/data/topics/2010/20110401_01_r.html |title=2011年4月1日ダイヤ改正のお知らせにつきまして |publisher=西東京バス株式会社 |accessdate=2012-03-31}}</ref>。
** 西多摩霊園へはお盆・お彼岸の時期に西多磨霊園運行による無料送迎バスをJR福生駅・JR秋川駅より運行(西東京バス利用の場合、若宮バス停下車徒歩1分となる。)。
* <span style="color:#ff0000">急行</span>:秋川駅 - 菅生高校・・・・・(途中無停車)
** 2007年[[9月1日]]に新設。
202行目:
 
== 車両 ==
[[|220px|thumb|
1990年代半ばまで、[[富士重工業]]製ボディを架装した[[日野自動車|日野]][[日野・ブルーリボン|ブルーリボン]]が主体であったが、それ以降は西東京バスの他営業所にならって日産ディーゼル(現・[[UDトラックス]])のワンステップバス[[日産ディーゼル・スペースランナーJP|JP系]]が多数導入された。
2005年に日野[[日野・レインボー#HR系/いすゞ・エルガJ|レインボーHR10.5m]]が大量に導入され、翌2006年より導入された[[いすゞ自動車|いすゞ]][[いすゞ・エルガ|エルガ]]ノンステップとともに同営業所の主力となっているが、これにより、日野ツーステップ車の淘汰が進められ、2008年12月現在では乗務員教習車として数台が残るのみとなり、営業車両は全てノンステップバスまたはワンステップバスでの運行となっている。2008年には、エルガに酷似した[[日野・ブルーリボン#ブルーリボンII|ブルーリボンII]]も少数ながら導入されている。
227 ⟶ 226行目:
 
{{Bus-stub}}
 
{{デフォルトソート:にしとうきようはすおうめえいきようしよ}}
[[Category:西東京バス|営おうめ]]