「あすなろ杯争奪リーグ戦」の版間の差分
編集の要約なし
編集の要約なし |
編集の要約なし |
||
'''あすなろ杯争奪リーグ戦'''(あすなろはいそうだつ
== 歴代優勝者 ==
|大森隆男
|[[1996年]]
|浅子
|-
|第4回
|[[丸藤正道]]
|[[2000年]]
|[[森嶋猛]]、[[橋誠]]
|}
== ルー・テーズ杯争奪リーグ戦 ==
[[1983年]]に
;
* 越中詩郎
* 三沢光晴
* [[アポロ菅原|菅原伸義]]
* [[百田義浩]]
* [[百田光雄]]
* [[ターザン後藤|後藤政二]]
*
*
※百田義浩と百田光雄は対戦しなかった。
== ジャイアント馬場杯争奪リーグ戦 ==
[[2000年]][[1月22日]]の第4回大会から半年後、大半の選手が[[プロレスリング・ノア]]に移り、選手層が薄くなった全日本だが、その後、フリー選手、他団体の選手の参戦、他団体からの中堅選手の入団、[[2001年]]8月19日の[[宮本和志]]のデビューなどで選手が増え、[[2002年]]1月に若手選手、中堅選手12名によるリーグ戦「ジャイアント馬場杯争奪リーグ戦」が開催された。[[1月14日]]の[[横浜文化体育館]]大会で各ブロック1位による決勝戦が行われ、[[長井満也]]が[[荒谷望誉|荒谷信孝]]を破り優勝したが、同大会はこの1回で消滅した。
リーグ戦は20分1本勝負で行われ、4分59秒まで勝利 5点、9分59秒まで勝利 4点、14分59秒まで勝利 3点、19分59秒まで勝利 2点、時間切れ引き分け 1点、あらゆる負け 0点という得点形式が採用された。▼
; 参加12人
<div style="float: left; vertical-align: top; white-space: nowrap; margin-right: 1em;">
; Aブロック
* 長井満也 24点 ※優勝
* [[保坂秀樹]] 8点
* [[土方隆司]] 8点
* [[HIROKI (プロレスラー)|Hi69]]([[KAIENTAI-DOJO]]) 0点
</div><div style="float: left; vertical-align: top; white-space: nowrap; margin-right: 1em;">
; Bブロック
* 荒谷信孝 21点 ※準優勝
* 宮本和志 8点
* [[愚乱・浪花]] 7点
* [[ヤス・ウラノ]](KAIENTAI-DOJO) 0点
</div><br style="clear: left;" />
▲※リーグ戦は各20分1本勝負で行われ、4分59秒まで勝利
== HOLD OUT CUP ==
[[武藤敬司]]
{{DEFAULTSORT:あすなろはいそうたつりいくせん}}
|