「後北条氏」の版間の差分

削除された内容 追加された内容
→小田原合戦
151行目:
 
== その後の後北条氏 ==
* [[外様譜代大名]]として立藩した[[河内国|河内]][[狭山藩]]は、減封に遭ったり数度にわたる養子を迎えたりしながらも、転封されることはなく幕末を迎える。[[明治維新]]後は旧大名として当主の[[北条氏恭|氏恭]]が[[華族]]に列せられ[[子爵]]となった。その後、後北条家当主の座を継いだ息子の[[北条雋八|雋八]]は[[創価学会]]の推薦を受けて[[参議院議員]]となり、[[公明党]]結成に参加した。その甥(氏恭の孫)の[[北条浩|浩]]も公明党の参議院議員を務めた後、創価学会の第4代会長となった。
 
*[[北条氏康]]の娘である[[早川殿]]は[[今川氏真]]との間に[[吉良義定]]室をもうけ、その子孫からは[[吉良義央]](上野介)が出た。義央の血筋は[[米沢藩]][[上杉氏]]に受け継がれ、現当主の[[上杉邦憲]]やその長男の[[上杉裕憲|裕憲]]は氏康の子孫である。