「10式戦車」の版間の差分

削除された内容 追加された内容
Batotan (会話 | 投稿記録)
防衛省は2007年に「装備品等の制式に関する訓令」を廃止。技術研究本部60年史においても部隊使用承認とあります
Batotan (会話 | 投稿記録)
編集の要約なし
26行目:
[[陸上自衛隊]]の4代目となる最新国産[[主力戦車]]である。
 
開発は[[防衛省]][[技術研究本部]]、試作・生産は[[三菱重工業]]が担当した。戦闘力の総合化、[[火力 (軍事)|火力]]・機動力・防護力の向上、小型・軽量化などを達成。[[2009年]](平成21年)12月に実施された防衛省装備審査会議において部隊の使用に供することが認められ(部隊使用承認)、装備化年度が平成22年度(2010年度)になることから「'''10式戦車'''」と名称が定められた<ref name="TRDI60th_2-2">[http://www.mod.go.jp/trdi/data/pdf/60th/2-2.pdf 技術研究本部60年史 - Ⅱ 技術研究開発 - 2 技術開発官(陸上担当)]</ref><ref group="注">防衛省においては、2007年8月に「装備品等の制式に関する訓令」が廃止され、2007年9月1日に「[http://www.clearing.mod.go.jp/kunrei_data/a_fd/2007/ax20070825_00074_000.pdf 装備品等の部隊使用に関する訓令]」が施行されると同時に「装備品等の制式に関する訓令」が廃止されて以降、装備品の「制式化」は行われていない。そのため、2010年6月17日付の朝雲ニュースにおける平成21年(2009年)12月に10式戦車と「制式化」されたという部分の記述は誤りである。また、10式戦車の名称についても制式化されたわけではないため「制式名称」ではない。<br />※{{Cite news |url=http://www.asagumo-news.com/news/201006/100617/10061701.htm |title=10(ヒトマル)戦車 試験終え初公開 最先端のC4I装備 |newspaper=朝雲ニュース |publisher=朝雲新聞社 |date=2010-06-17 |archiveurl=http://web.archive.org/web/20100628054504/http://www.asagumo-news.com/news/201006/100617/10061701.htm |archivedate=2010年6月28日}}</ref>。
 
[[主砲]]には[[日本製鋼所]]の国産44[[口径]]120mm[[滑腔砲]](軽量高腔圧砲身)を備え、新型の国産[[徹甲弾]]の使用により貫徹力を向上させている。また、90式と同様に[[自動装填装置]]を採用し、乗員は[[指揮官|車長]]・[[砲手]]・[[運転者|操縦士]]の3名である。小型・軽量化と応答性・敏捷性の向上のため、[[水冷エンジン|水冷]][[4ストローク機関|4サイクル]][[V型8気筒]][[ディーゼルエンジン]]と[[無段変速機#油圧機械式無段変速機|油圧機械式無段階自動変速操向機]](HMT)を組み合わせた動力装置(パワーパック)を搭載する。また、全国的な配備・運用のために車体を小型軽量化したことで重量は約44トンに抑えられており、さらに着脱が容易なモジュール型装甲を実装している。[[日本]]の[[戦車]]・[[装甲戦闘車両|戦闘車両]]としては初めて[[自衛隊のC4Iシステム|C4Iシステム]]を標準装備したことも特徴である。