「車内案内表示装置」の版間の差分

削除された内容 追加された内容
タグ: モバイル編集 モバイルウェブ編集
タグ: モバイル編集 モバイルウェブ編集
45行目:
=== 液晶ディスプレイ式(LCD式) ===
[[1990年代]]に一部の事業者([[東武9000系電車|東武9050系電車]]など)で導入された後、2000年代中盤から本格的に普及した方式。[[液晶ディスプレイ]] (LCD) を用い、図形や映像で多種多様な表示を行うことができる。停車駅や運行情報などの案内のほか、[[広告]]表示用の[[デジタルサイネージ]]として用いている車両もあるほか、先頭車両からの前面展望を映し出す機能を持つ車両([[小田急50000形電車]] [[近鉄21020系電車]] [[近鉄50000系電車]]など)もある。
 
{{-}}
 
<gallery>
[[ファイル:JREaste-SeriesE233-LCD.JPG|250px]]
    LCD式の例<br />[[JR東日本E233系電車]]
[[ファイル:JRW 225-display.jpg|250px]]
    LCD式の例<br />[[JR西日本225系電車]]
[[ファイル:JR East information display 001.JPG|250px]]
    LCD式の例<br />[[JR東日本E231系電車]]([[山手線]]・[[中央総武緩行線]]用500番台)
[[ファイル:Hankyu 1000 Display IMG 2066 20131207.JPG|250px]]
    フルHD対応ハーフサイズLCD式の例<br />[[阪急1000系電車 (2代)]]
[[ファイル:Tobu 11640 LCD display 20140206.JPG|250px]]
    LCD式の例<br />[[東武10000系電車|東武10030系]]           
[[ファイル:Sotetsu 11000-LCD.jpg]]
    LCD式の例<br />[[相鉄11000系電車|相鉄11000系]]      
[[ファイル:Sotetsu9000-navyblue (Debut Memorial Photo session)06.JPG|250px]]
    LCD式の例<br />|[[相鉄9000系電車|相鉄9000系リニューアル車]]
</gallery>
 
=== プラズマディスプレイ式 ===