「自然治癒力」の版間の差分

削除された内容 追加された内容
Luskm (会話 | 投稿記録)
m編集の要約なし
20行目:
 
=== 現代 ===
現代[[西洋医学]]では、診断により病名をつけ、医薬品の処方や手術を行う。現代西洋医学では、原因となっている部分の除去や、症状の緩和([[対症療法]])が目的となっている。ただし、実は、こういったことだけでは病気は治らない<ref name="nakagawa_p244">『自然治癒力の不思議』、244頁</ref>。結局は、十分に体細胞の休養をとり、生命力を高めて治癒力が動くようにしてやることで治癒しているのである<ref name="nakagawa_p244" />。<ref><!-- こう主張されることがある。--><!-- {{誰}}は「{{要出典範囲|実際には、感染症に対する抗生物質の投与は原因療法である。}}」と主張した。--> <!--{{誰}}は「{{要出典範囲|もちろん自然治癒力の助けも借りているが、投与群と非投与群で、投与群のほうが治癒に至る確率が高いことは複数の研究で示されている。}}」と主張した。--> </ref>
 
米山公啓は1998年の著書で次のように説明した。例えば、[[風邪]]をひいて病院に行くと多くの場合[[抗生物質]]を処方されるが、風邪の原因はウイルスであるので、細菌を効果の対象とした抗生物質が効くはずはない<ref name="yoneyama_p10">[[米山公啓]]『自然治癒力のミステリー』p.10</ref>。実際、抗生物質を飲んでも飲まなくても、風邪をひいている期間は同じだという調査結果がある<ref name="yoneyama_p10" />。"抗生物質が、風邪をひいている期間を短くする"などという科学的論文は存在しない<ref name="yoneyama_p10" />。つまり、普通の風邪であれば、結局、抗生物質を飲まなくても治っているのである(ただ、患者の側は病院や医師の暗示にかかって、それに気づかないでいるだけ)。患者は薬で風邪を直しているつもりでも、実際に風邪を治しているのは、人体が本来持っている自然治癒力なのである<ref name="yoneyama_p10" />。<ref><!--{{誰}}は、{{要出典範囲|その記述は不正確だ}}と言った。-->{{要出典範囲|風邪の原因は多くはウイルスであるので、細菌を効果の対象とした抗生物質は効かないため、風邪に対する抗生剤の処方は推奨されていない。|date=2009年12月}}<!--最近になって、遅まきながら、誤った方針を改めたということでしょ?--> <!--{{要出典範囲|実際の臨床の現場においては、風邪に対して抗生物質が処方されるのは、細菌感染が強く疑われるとき、二次感染予防、患者の強い希望があったときなどに限られる。}}--> <!--{{要出典範囲|実際に風邪を治しているのは、人体が本来持っている自然治癒力なのであるが、別にミステリーではなく、現代医学の観点からみて常識である。}}--></ref>
 
また、1993年にアメリカ合衆国のノエティック・サイエンス研究所から出版された『自然退縮』という本には、腫瘍の自然退縮(自然治癒)1051例の中には、癌の自然退縮が216例含まれていた、という。この論文では、組織を科学的・化学的に検査して、がんであることをあらかじめ確かめている。よって、これは、癌であっても自然治癒が起こりうる、ということを客観的・科学的に証明したことになる<ref>『自然治癒力のミステリー』p.11</ref>と米山公啓は述べている。