「ツチノコ」の版間の差分

削除された内容 追加された内容
m 全角閉じダブルクォート「”」→全角開きダブルクォート「“」
2行目:
 
[[ファイル:Tsuchinoko photo 01.jpg|thumbnail|200px|立ち上がるツチノコの[[模型]]<br/>『[[コレクト倶楽部]]』([[味覚糖]]、2002年)より]]
'''ツチノコ'''(槌の子)は、[[日本]]に生息すると言い伝えられている[[未確認動物|未確認動物 (UMA) ]]のひとつ。[[鎚]]に似た形態の、胴が太い[[ヘビ]]と形容される。[[北海道]]と[[南西諸島]]を除く日本全国で目撃例”があるとされる。
 
== 目撃談などによる特徴 ==
39行目:
** [[妙見山]]は前述の漫画『バチヘビ』の舞台でもある<ref name="shogeki" />。
* [[関東地方]]
** [[茨城県]][[土浦市]]がツチノコ捕獲地域として注目されており<ref>{{Cite web|date=2008-04-09|url=http://news.ameba.jp/special/2008/04/12701.html|title=賞金1億円の例も 熱くなるツチノコ捕獲の注目は土浦|work=[http://news.ameba.jp/ アメーバニュース]|publisher=[[サイバーエージェント]]|accessdate=2009-01-22|archiveurl=http://web.archive.org/web/20080413074100/http://news.ameba.jp/special/2008/04/12701.html|archivedate=2008年4月-04-13}}</ref>、山奥などでなく町中での目撃証言が多い<ref name="shogeki" />。
** [[多摩川]]で、上流から中流にかけて目撃情報が多発している<ref name="shogeki" />。
** [[2008年]][[8月31日]]、[[千葉県]][[白井市]]の田園地帯において水平に3メートルジャンプしたツチノコらしき生物の目撃情報が寄せられた。
* [[中部地方]]
** [[岐阜県]][[東白川村]]は目撃証言が多く、全国でも有数の多発地帯といわれる<ref>{{Cite web|author=|date=|url=http://www.vill.higashishirakawa.gifu.jp/con4aa.htm|title=つちのこ秘伝|work=[http://www.vill.higashishirakawa.gifu.jp/ 東白川村]|publisher=東白川村役場|accessdate=2008-01-22}}</ref><ref name="目がテン">{{Cite web|date=2012-404-28|url=http://www.ntv.co.jp/megaten/library/date/12/04/0428.html |title=幻の生物ツチノコ発見|work=[[所さんの目がテン!]]|publisher=[[日本テレビ放送網]]|accessdate=2014-707-101 <!-- |archiveurl=http://megalodon.jp/2014-0701-0422-38/www.ntv.co.jp/megaten/library/date/12/04/0428.html |archivedate=2014-7-1 -->}}</ref>。毎年5月にはツチノコ捜索のイベント「つちのこフェスタ」が行なわれ、捕獲賞金もかけられている<ref>{{Cite web|url=http://www.vill.higashishirakawa.gifu.jp/tu/tutinoko.htm|title=つちのこフェスタ|work=東白川村|publisher=東白川村役場|accessdate=2009-01-22}}</ref>。同村には日本唯一のツチノコ資料館である「ツチノコ館」や、平成元年に建立のツチノコを祀った「つちのこ神社」もある<ref name="shogeki" />。
** 岐阜県[[美濃市]]の農道で、数ある目撃例の中でも巨大な、全長約2メートルの個体が目撃された<ref name="mikakunin">{{Harvnb|並木|2007|p=186}}</ref>。
** [[1992年]]、岐阜県[[中津川市]][[付知町]]の農家でツチノコらしき生物の死体が発見されて話題になったが、鑑定の結果、[[マツカサトカゲ]]と判明した<ref name="michi">{{Harvnb|山口|2007|p=139}}</ref>。
* [[北陸地方]]
** [[文化 (元号)|文化]]時代の随筆『北国奇談巡杖記』に、ツチノコのものとされる話が以下のようにある。[[石川県]][[金沢市]]の坂道で、通行人の目の前で横槌のような真っ黒いものが転がり歩き、雷のような音と光とともに消えた。これを目撃した何人かの人は毒に侵されたとされ、この坂は槌子坂と呼ばれたという。同様の怪異は、昭和初期の金沢の怪談集『聖域怪談録』にも記述がある<ref>{{Cite book|和書|author=[[村上健司]]編著|title=妖怪事典|year=2000|publisher=[[毎日新聞社]]|isbn=978-4-620-31428-0|page=223}}</ref>。
** [[新潟県]][[糸魚川市]]能生地区の山中でツチノコが目撃された<ref>{{Cite web|date=2006-08-02|url=http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/niigata/kikaku/080/41.htm|title=久比岐開発社長・丸山隆志氏 遊び心でまちづくり|work=[http://www.yomiuri.co.jp/index.htm YOMIURI ONLINE]|publisher=[[読売新聞]]|accessdate=2014-707-606|archiveurl=https://web.archive.org/web/20121204203038/http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/niigata/kikaku/080/41.htm |archivedate=2012-12-404}}</ref>。同地区では「つちのこ探検隊」が結成され、[[2006年]]以降から毎年ツチノコの捜索が行われ、最大1億円の賞金がかけられている<ref>{{Cite web|date=2012-606-808|url=http://www.iza.ne.jp/news/newsarticle/natnews/topics/567521/ |title=今年こそツチノコをゲットだぜ! 新潟で賞金1億円|work=[http://www.iza.ne.jp/ イザ!]|publisher=[http://www.sankei-digital.co.jp/ 産経デジタル]|accessdate=2013-808-25|archiveurl=http://megalodon.jp/2013-0516-1943-58/www.iza.ne.jp/news/newsarticle/natnews/topics/567521/ |archivedate=2014-707-101 <!-- |archiveurl=https://web.archive.org/web/20121204203038/http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/niigata/kikaku/080/41.htm |archivedate=2014-6-21 -->2012-12-4}}</ref><ref>{{Cite web|url=http://nunagawa.ne.jp/tsuchinoko/ |title=つちのこ探検隊|publisher=[[糸魚川市]]観光協会|accessdate=2013-505-16}}</ref>。
** 新潟県[[小千谷市]]に、ツチノコの背骨といわれる物体が保管されている<ref name="mikakunin" />。
* [[近畿地方]]