「京都市立伏見工業高等学校」の版間の差分

削除された内容 追加された内容
28行目:
*[[1963年]](昭和38年) - 再び、京都市立伏見工業高等学校となる。(普通科生徒は[[京都市立塔南高等学校]]へ転籍)
*[[2015年]]([[平成]]27年) - 新校名を'''[[京都市立京都工学院高等学校]]'''とする案が京都市教育委員会に提出、条例が改正される。
*[[2016年]] - [[京都市立洛陽工業高等学校]]と統合され、[[立命館中学校・高等学校]]の深草キャンパスが所在した場所に新設される京都市立京都工学院高等学校に引き継がれるため、伏見工業高等学校は全日制生徒のみ募集を停止し、全日制の新1年生は'''[[京都市立京都工学院高等学校]]'''に入学し、伏見工業高等学校は2年生と3年生(この校名での最後の卒業者)のみとなる。
*[[2017年]] - 全日制の新3年生は京都市立京都工学院高等学校に編入され、伏見工業高等学校の名称は消滅する予定。ただし、夜間定時制は引き続き現在地で存続するので、学校そのものがなくなるわけではない<ref>
[http://www.city.kyoto.lg.jp/kyoiku/page/0000161930.html 京都市立京都工学院高校《平成28年4月開校》公式サイト]</ref>。このため、同年以降は日本では少数のみしか存在しない、定時制専門の高等学校となる予定である。なお、定時制専門となる新しい学校名については未定である。