「無人機」の版間の差分

削除された内容 追加された内容
編集の要約なし
+images, style
1行目:
{{Otheruses|輸送機械全般|航空機|無人航空機}}
[[ファイル:Unmanned Vehicles – the increasing challenge of autonomy1..tiff|thumb|400px|様々な無人機]]
'''無人機'''(むじんき, {{lang-en-short|unmanned vehicle, uncrewed vehicle}})とは、人が搭乗していない[[乗り物]]のこと。[[ドローン]] (drone) と呼ばれる事もある。<!--狭義には [[無人航空機]] (UAV) や無人の[[宇宙探査機]]を指す。(誰が決めたのですか?) -->
 
11 ⟶ 12行目:
 
== 無人航空機 ==
[[ファイル:Global Hawk 1.jpg|thumb|無人偵察機[[RQ-4|RQ-4 グローバルホーク]]]]
{{Main|無人航空機}}
人の乗っていない、あるいは乗ることができない航空機を無人航空機という。広義には[[ラジコン]][[飛行機]]、ラジコン[[ヘリコプター]]も無人機といえないこともないが、通常はさらに大きく、実用目的のものを指すのが一般的。
35 ⟶ 37行目:
 
=== 民間の無人潜水艇 ===
[[ファイル:JAMSTEC Deep Sea ROV kaikou7000.jpg|thumb|無人探査機[[かいこう]]]]
 
民間の無人潜水艦は、主に沈没船や[[資源|海底資源]]、[[深海]]の海洋生物などの探査に使われる。操作は自動で行うことはほとんどなく、もっぱら人が遠隔操作する。
 
55 ⟶ 59行目:
 
=== 軍用の水中無人機 ===
[[ファイル:BPAUV-MP from HSV-.jpg|thumb|[[自律型無人潜水機]] (AUV)]]
 
軍用の「'''水中無人機'''」または「無人水中機」は普通「'''UUV'''」(Unmanned Undersea Vehicle) か「'''[[自律型無人潜水機|AUV]]'''」(Autonomous Underwater Vehicle) という略称で呼ばれる特定の機能を持った水中ロボットである。あらかじめ定められたコースや範囲を人の手から離れて独自にバッテリーか燃料電池のエネルギーによって水中を動き回り、必要な作業をおこなう機械である。外見は多くが魚雷型をしている。UUVの開発は早く1970年代には既に始まっていた。水中グライダーもこれに含まれる<ref>[[:en:Autonomous Underwater Vehicle]] 09:28, 25 September 2007版</ref>。
 
61 ⟶ 67行目:
== 無人重機 ==
[[建設機械]]や[[農業機械]]にも遠隔操作や自律式で走行する無人機がある。自律式にはGPSを用いて自動走行するタイプもある[http://www.afftis.or.jp/nouki/ki506.htm]。建設、農業の分野で用いられている他、[[自然災害]]や原発災害などにも投入されており、スウェーデンの「ブロック」や、[[テムザック]]の「[[T-52 援竜]](えんりゅう)のような[[レスキューロボット]]もある。[[2011年]][[3月]]の[[東京電力福島第一原子力発電所事故]]では、コマツや日立建機などの多くの無人重機が投入された。
 
== 注釈 ==
{{Reflist|2}}
 
== 関連項目 ==
78 ⟶ 87行目:
* [[コインランドリー]]
* [[ゲームセンター]]
 
== 注釈 ==
<references/>
 
== 外部リンク ==