「粉粒体」の版間の差分

削除された内容 追加された内容
+ id: Material butiran
リンク追加:磁性流体
3行目:
粉は粒より小さく、粒は肉眼でその姿形を識別できる程度の大きさのものを言う。一方で、微粒子、微粉末という言い方も存在する。大雑把な区分をすれば10<sup>-2</sup>mから10<sup>-4</sup>m(数mm~0.1mm)を粒体とし、10<sup>-4</sup>mから10<sup>-9</sup>m(原子の大きさの数倍まで)を狭義の粉体とする。
 
粉体の例としては、ごく身近なものとしては砂があり、その他にも、[[セメント]]、[[小麦粉]]などの粉類、[[コロイド]]、[[磁性流体]]、磁気テープなどに塗布する磁性の(超)微粉末などがある。
 
粉体では、内部に比べてエネルギの大きい[[表面]]の面積の体積に対する比率が大きくなるため、たとえば見かけの融解熱が低下する。