削除された内容 追加された内容
P906i (会話 | 投稿記録)
編集の要約なし
ノート:猿楽参照。Sakanoba (会話) による ID:57993278 の版を取り消し
3行目:
 
== 名称 ==
散楽(さんがく、散樂)、申楽(申樂)とも書く。読み方は「さるごう(さるがう)」とも。演者(狂言含む)は座頭級のものを楽頭、太夫、一般の座員を猿楽師、または単に猿楽とよんだ。猿楽という言葉は[[散楽]]の転訛したものである。申楽の表記は[[世阿弥]]の伝書で使われる。世阿弥は猿楽の起源を綴った『[[風姿花伝]]』「神儀云」<ref>[{{NDLDC|1125589/122}} 風姿花伝 第四卷 神儀]『花伝書研究』[[野上豊一郎]]著 (小山書店, 1948)</ref>で、「上宮太子、末代のため、神楽なりしを、<神>といふ文字の片を除けて、旁を残し給ふ。是日暦の<申>なるがゆえに<申楽>と名づく。」として、猿楽は本来神楽であり、神の旁用いて申楽と書くのが正しいと解説し嫌っているが、歴史的にはっとも、これをちろん誤りとする説もある<ref>『能・狂言事典』、257頁</ref>。
 
== 歴史 ==