「第一東海自動車道」の版間の差分

削除された内容 追加された内容
76行目:
*** 名古屋市附近
* [[1966年]][[7月1日]] : '''東海自動車道'''として国幹道の予定路線となる。
* [[19691968年]][[542625日]] : 東名高速道路の最初の区間として、[[大井松田東京インターチェンジ|大井松田東京IC]] - [[御殿場厚木インターチェンジ|御殿場厚木IC]]間・[[富士インターチェンジ|富士IC]] - [[静岡インターチェンジ|静岡IC]]間・[[岡崎インターチェンジ|岡崎IC]] - [[小牧インターチェンジ|小牧IC]]間が開通により、東名高速道路全'''区間'''供用
* [[1969年]][[5月26日]] : [[大井松田インターチェンジ|大井松田IC]] - [[御殿場インターチェンジ|御殿場IC]]開通により、東名高速道路全'''区間'''供用。
* [[1971年]][[12月21日]] : [[首都高速3号渋谷線]]との直結口開通により、東名高速道路全'''線'''供用。
* [[1987年]][[9月1日]] : [[第四次全国総合開発計画]]を受け[[s:国土開発幹線自動車道建設法|国土開発幹線自動車道建設法]]改正、路線名が第一東海自動車道となる。
* [[2010年]][[2月27日]] : 首都圏中央連絡自動車道として[[海老名ジャンクション|海老名JCT]] - [[海老名インターチェンジ|海老名IC]]間が開通。
* [[2015年]][[3月8日]] : 首都圏中央連絡自動車道として海老名JCT - [[海老名南ジャンクション|海老名南JCT]]( - [[寒川北インターチェンジ|寒川北IC]])間が開通。
 
== 脚注 ==